まぁ別に追い付かなくったっていいんだけどね。
でも好奇心ですよ、好奇心。
服好きが、常に人の服やウィンドウを見てるのとおんなじ。
まずはアレですね。ライブドア。
「ライブドア・ショック」に揺れる日本気になるのは、どっからこんなに沸いてきたんだっていうくらい、18日の日本の株式市場は前日に続き急落し、平均株価はこの2日間で約6%下落した。インターネット新興企業、ライブドアに対する捜査の拡大に投資家たちが不安を感じるなか、東京証券取引所(東証)は通常より早く取引を終了した。
堀江貴文社長を一斉に非難してるところか。
限りなく黒だけど、まだ決まったわけじゃないんだし、
今、人格や手法を非道徳的だと非難するのは、ものすっごく卑怯だと思うけどね。
なんていうかなぁ…堀江を生意気だと思う国民が多いのはまぁ理解できるけれども、
総攻撃するほど悪質かっていうと、そうでもないんじゃない?
脱税と節税くらいの違いしかないような。
あ、別にライブドア支持派じゃないっすよ。
時期尚早だと。
ブログみたいな、早いもんがちメディアだと、
分かり易い悪者に対しては批判競争が繰り広げられるような。
株は不安で動くから、ストップ安は当然だとしても、
いじめんのは後でゆっくりやればいいって。
まぁ…こういう態度なのは、
どこも結構同じで、阿漕な商売やってるところは他にもたくさんあるし、
なんかライブドア、スケープゴートっぽくない?
っていうあまりにお似合いな役回りに、
しっくりこないもんを感じてるのもあるわけで。
勘ぐりすぎだけど。
携帯。
Japan.internet.com ワイヤレス – KDDI、「MY 割」サービスを導入――ひとりでも「家族割」+「年割」と同じ割引にauが新サービス。KDDI 株式会社と沖縄セルラー電話株式会社は17日、2年間の継続利用を条件に、単独回線でも、au 携帯電話の月々の基本使用料を「家族割」と「年割」を契約時と同じ割引率で利用できる「MY 割」を2月1日より導入する、と発表した。受付は2月20日から開始。
値下げ競争は無意味な体力競争になるから、あんまり良くはないけど、
ユーザにしてみれば嬉しいよねぇ。
つーか、僕が言いたいのはそんなことではなくって、
『MY 割』って。
それって、普通に割引なんですけど…(苦笑)
『割』付けたかっただけちゃうんかと。
さらにau。
KDDI、「iPod/iTunesキラー」の音楽サービスを開始 – CNET Japanうぐっ。KDDIは1月19日、携帯電話とPCを連携させた新しい音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE(LISMO:リスモ)」を1月下旬より開始すると発表した。着うたフルの楽曲データをPCにバックアップできるほか、友人間でプレイリストを交換できる。また、4月にはPC向けの音楽配信サービスを開始し、楽曲を端末に転送できるほか、着うたとして設定できるようにもする。同日発表した新端末(関連記事)で利用できる。
着うたで足場固めて、利用者の感覚も固めて、
最終的にそっちへ行くかー
iTunesの代わりとなるライブラリソフト、『au Music Port』のレビューもあったけど、
多くのライブラリソフトが結局はダメ出しされて、
iTunesの優位性、ひいてはiPodの今後も続く覇権が語られることが多い中、
なかなか好感持てるレビュー。
ただ、PCからのインポート不可ってことは、あくまで携帯との接点で、
PC内の音楽の整理…ではないわけだ。
(正直CD作成機能なんて、削除しても問題なしと思ってるが)
どうなるかなぁ。
au、最後。
これはね、欲しいよ、neon。
ITmedia +D モバイル:「neon」は、“そぎ落として”作ったケータイなんだろうなぁ。そぎ落として、そぎ落として。残った真っ平らで1色の板のような面。その内側からは赤いLEDが“ネオン”のように、情報を表示する。「neon」について深澤直人氏に聞いた。
不思議な空気を持った携帯だね。
これだけのためにキャリア変えても、
僕は良いと思える。
それだけの価値がありそうな気がする。
使いにくくたって、許せる。
さすが、au。
さすが、深澤直人。
携帯最後は、『今んとこ我ら』のボーダフォン。
ITmedia +D モバイル:ナビ+音楽+FeliCa搭載の3G──「904T」買う買う、と言い続けて3世代目ですが。ボーダフォンの東芝製3G端末「904T」は、音楽プレーヤーやナビ、FeliCa機能が搭載されたフラッグシップモデル。メイン液晶を表に出した状態で使える「グリップスタイル」を採用した。
コレは買おうかなぁ。
値段も、2万前後なら、1ヶ月もすれば買えるレベルだろうし。
ヒンジ部の盛り上がりは正直どうかと思ったけど、
使い勝手的に見ると、目鱗。
考えてんなぁ。
これ、neonとは逆の発想だね。
加えて整えるデザイン。
どちらが簡単と言うことではないよね…
『本当に必要な物だけを足す』のも、
『本当に必要な物だけを残す』のも、
どちらも大変。
あと、こんなサービスも。
Japan.internet.com ワイヤレス – ボーダフォン、夜間のコンテンツ自動配信サービスを開始寝てる間に、取得、と。ボーダフォン株式会社は18日、同日発表した第3世代携帯電話の新機種「Vodafone 904T」、「Vodafone 804N」の発売に合わせて、コンテンツ自動配信サービス「Vodafone live!CAST」を3月中旬より開始する、と発表した。
Vodafone live!CAST は、月額300円で夜間にコンテンツを自動配信するサービス。自動配信は午前2時から7時までの時間帯に行われ、朝には最大 1MB のコンテンツが携帯電話の内部メモリーに保存される。配信時、電源 OFF あるいは圏外などで受信できなかった場合は、手動で「再配信要求」を行うことができる。
余った時間を有効活用。
起こされなけりゃ、いいサービスだよなぁ。
ま、auに比べて、ものっすごい地味で、多分流行ることもないと思うけど(苦笑)
さて、また残念なニュース。
ITmedia +D LifeStyle:コニカミノルタ、カメラから撤退 ソニーが「α」を継承10年前はマニュアル、今は銀塩が重荷になる時代か…なんてことだ。デジタル化が加速させた優勝劣敗の原則は名門を撤退に追い込んだ。コニカミノルタは、不振のカメラ・フォト事業から完全撤退。「αマウント」はソニーが継承し、同マウント準拠のデジタル一眼レフカメラを発売する計画だ。
ニコンもミノルタもいなくなっちゃうんだ。
いやもちろんデジタルでは残るけど。。
デジカメは便利だけど、やっぱり銀塩への郷愁みたいなこともあるんだよね。
とここまで書いて、誤読してることに気付いた。
ちゃうやん、カメラ全般から撤退じゃん!
なにぃーーーーーーーーーーっ!!!!!
さすがにコレはびびった。さすがに引いた。まじかよ。
『カメラ業界では昨年、京セラがカメラ事業から全面撤退している』
って、ミノルタと京セラじゃ格が違うでしょ…
でなんで、後継がソニーなのよ。
てか、コニカミノルタってなにで儲けてるの?
あーなんか、落ちるなぁ。
…その他。
『Firefox』、欧州ではシェア20%突破ほんまかいな。調査会社の仏XiTi社はこのほど、ブラウザー『Firefox』(ファイヤーフォックス)の欧州でのシェアが、20.11%に達したとの推計を発表した。世界シェアは、1ケタ台後半から10%台前半との見方が支配的だが、欧州では特に勢力を拡大している模様だ。最もシェアが高いフィンランドでは38.39%に上昇しているという。
何でそうなるん…?
盲目的なFireFoxより、対策取ったIEの方がよっぽどセキュアだけどなぁ。
まぁFireFoxのウリはそれだけじゃないけど。
かなり機能満載っぽい、IE7が出て、
どうシェアが変わるか興味があるなぁ。
まぁ僕は、Win2000ユーザなんで、関係ないけど。ケッ。
いいねん、Sleipnirで満足してるから。
最後。
本日のシーナ。
椎名誠の「麺の甲子園」ブログシーナさん!北は北海道から南は沖縄まで、日本全国麺好きの猛者たちがすすめる各地の自慢の麺を大会実行委員長椎名誠自らが選出。現地に出向き、「麺」の背景を調査し、食し、そして最終的に勝者を決めるという、インターネット史上初の、壮大かつ究極の企画が『麺の甲子園』だ。
なにやってんの!(苦笑)
いやーでも確かにシーナさんやりそうなことだなぁ。
僕にとって椎名誠という作家は、好きとかそういうレベルじゃないんでね。
そういえば最近全然買ってないけど、
でも、『岳物語』読んだとき、
『哀愁の街に霧が降るのだ』『新橋烏森口青春篇』『銀座のカラス』三部作、
『犬の系譜』…
読み返そうかな。
そう言えば実家にサイン本があったような…
『街角で笑う犬』(写真集)だったかなぁ…
そんな感じで、今日も。