ジャストが逆転勝訴 「一太郎」アイコン訴訟

以前、取り上げた、松下がジャストを訴えた訴訟。
結果、東京地裁において、松下の勝訴を認める判決が下され、
ジャストシステム「一太郎」「花子」に対しては、
製造・販売の中止と製品の廃棄を命じていた。
ことの正当性はよくわからないけれども、個人的に非常にショックだった。


もちろんジャストシステムは控訴たのだけど、
その判決が9/30、知的財産高裁にてあった。

ITmediaニュース:ジャストが逆転勝訴 「一太郎」アイコン訴訟
ジャストシステムの「一太郎」「花子」に特許を侵害されたとして、松下電器産業が両ソフトの製造販売差し止めなどを求めた訴訟の控訴審判決が9月30日、知的財産高裁であった。篠原勝美裁判長は「松下の特許は進歩性を欠き、無効とすべきもの」だとし、ジャストシステムに一太郎と花子の製造・販売の中止と在庫品の廃棄を命じた一審判決を取り消し、松下の請求を棄却した。ジャスト側が逆転勝訴した。


うむ。
相変わらずことの正当性は非常に曖昧で、
何となく『胸先三寸』な感じがある(だからこそ、『大合議』を採用したのだろう)

両者のコメントは、
ジャストシステムは判決について「当社の主張が認められた公正・妥当なものであると考えている」とのコメントを発表した。

松下電器産業は9月30日、ジャストシステムの「一太郎」をめぐって争った特許侵害訴訟の控訴審で逆転敗訴したことを受け、「大変に残念に思う」とするコメントを発表した。

となっており、
当たり前だが、これといった納得できる結果とは見ていないようだ。
(まぁ松下はだからといって失う物は何もないのだが。結ぶことになるかもしれない、
ライセンスくらいだ)


しかし今後、こういう訴訟は増えていくのだろうか、と思うと、
なんとなくブルーな気分になる。
いかにもアメリカっぽい。
その辺、何とか上手くいかないものなのだろうか。
…いかないんだろうなぁ。


参考リンク