「プレイステーション 3」国内向けソフトウェア102タイトル発表――メーカー71社参加表明ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、9月16日?18日に開催された東京ゲームショウ2005を契機に、来年2006年春発売を予定している次世代ゲーム機「プレイステーション 3」に参入を表明しているメーカー71社と、そのメーカーが開発を予定・もしくは進めているソフトウェア102タイトルを発表した。
遂に、『次世代ゲーム機』(この単語、全く毎度毎度いつまで使うんだ)の
戦いの様相が鮮明になってきた。
まぁ、とは言っても恐らく何の大逆転も下克上も起こることなく、
Nintendoを応援しながら、買うのはSonyということになると思うが、
(そして、Microsoftは、またしても日本国内では失敗すると思う)
でも正直言って、別にPS2でいいじゃん、なんか意味あんの?という思いも捨てがたい。
ゲーム機って、一般的な家電とは違って、
プラットフォームごと、業界全般が移動してしまうので、
新しいゲームをやり続けるのには、
常に新しいハードを手に入れなくてはならないという特徴がある。
正直無駄だよなぁ、と思うのだけど、仕方がない。
これが、記録メディアであれば、
ビデオテープが販売されている限り、DVD、ましてや
次世代DVDなんぞに乗り換える必要はないのだけど、
ゲームだとそうもいかない。
個人の好みを別にすれば、話題のゲーム、
あのゲームの続編てやりたくなるのが人情じゃないっすか。
全くずるい商売だよなーと思う。
多分、ソニータイマーおよび圧倒的な初期不良率のこともあるので、
販売開始後、1?2年はPS3も買わないと思うけれども。
ていうか、ゲーム機能だけで良いんで、もっと安くしてくれよ。
DVDプレイヤーとしてPS2、かなり重宝してるのは事実だけれども、
機能削って1万くらいだったら、PS3も買うのにね。
何でこのビジネスモデル、
しぶとく生き残ってるのかなー…不思議。
よっぽど儲かるんだろうねー。