[Tumblr] Tumblr Queueの最新ページへのリンクを生成するGreasemonkeyを更新しました。(1.0.1)
Tumblr Queueの最新ページへのリンクを生成するGreasemonkeyを更新しました。
Tumblr Queueの最新ページへのリンクを生成するGreasemonkeyを更新しました。
2014年1月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ女の子編。
2014年1月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ自然風景編。
2014年1月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめアート編。
2014年1月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ猫編。
2014年1月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめ犬編。
APIを使ってreblogする仕様について昨日まとめました。 [Tumblr] OAuthで認証してreblogする流れ 【メモ】 | mutter その中でreblogするためには「post_id」「reblog_key」の2つが必要であることが解りましたので、これってもしかしてRSSに追加しておいたら楽なんじゃねと考えて、Tumblr Binderで吐き出すRSSに要素を追加しました。 追加に当たっては下記のエントリを参考に、RSS 2.0の仕様に従って定義を拡張することで独自要素を追加しています。 RSS2.0の要素を拡張する方法 – [Mi]みたいなもの 実用的な XML: RSS 拡張機能で RSS の実力を伸ばす – IBM developerWorks 日本語版
よくよく考えたら、Tumblr API使ってpostってしたことなかったのでその辺まとめたメモ。 例によって例外処理とかかなり省略してるのでご利用は計画的に。
複数のTumblrをまとめて1つのRSSにする「Tumblr Binder」というサービスを作っています。 umbls | Tumblrを便利に使うサービス ログイン気候を作るのが面倒だったので、Twitter経由でのログインボタンを設置してそれで認証してもらうことで会員登録の代わりにしています。取得するTwitterのデータはその人のスクリーンネームとアイコンだけで、まあそれだったらTwitterにする意味ないんじゃないのという感じですが、スクリーンネームを一意に保てるのが便利なのでそのまま使ってます。そんなに大きいサービスでもないし。