白魚 : すしブロマイドシリーズ。

すしブロマイドシリーズ。 白魚 白魚。シラウオ。しらうお。 刻み葱、生姜を載せ、少し醤油を付けていただきます。ウマー。 スッキリとした甘さが何とも言えなくて、大好きなのだけど、 数が少なくなっていて、かつ季節もの(旬は冬)なので出会えないときも多かったり。 白魚、細魚、牡蠣を食べていると、冬も悪くないなぁと思ったりするのです。

続きを読む

子供の頃の自分の写真…

彼女を連れて実家に帰ったら、母親が嬉しそうに僕と妹の小さい頃の写真を沢山出してきました。 小学校高学年くらいから家族旅行はビデオ一辺倒になってしまったので、 それくらいの時期の写真はあんまりないんだけど(なんと惜しいことを…)、 僕が小さかった頃 ── 生まれたばかりとか幼稚園の頃とか ── の写真は、 かなりきちんと残っていました。 まぁそれだけだったら、あー俺もやられたわ!(某Barマスター談)くらいの、 何のろけてんだお前って言う話なんですけど。

続きを読む

最近気になるもの – 電線の作る造形

写真を撮るとき、電線の存在は、本当に邪魔以外のなにものでもない。 空や風景を撮るにしても、建物や看板を撮るにしても、人を撮るにしても… そこに電線があるってだけで、なんとなくゴチャ付いて、汚く見えてしまう。 そんなことを思っていたのだけど、 いや今でも、しょっちゅう思ってるけど、 でも最近、電線にも、独特の造形があるなーと気がついた。

続きを読む

雨の日の写真を撮る。

写真を撮っていて、自分が苦手だとか、 あんまりやったことがないとかいうテーマがいくつかあるのだけど。 その内の一つが、雨の日の写真。 雨の日って、とにかく暗くて、濡れるから、そもそもカメラを持ち出しにくい。 でも、雨の日の情景を撮った写真や、描いた絵は、 雨の日独特の、落ち着いた静かな風情があって、 そういう写真には凄く憧れる。 でも、実際問題、雨の日にカメラを持って、 被写体を探して撮ったとしても、 なんとなく、ただ暗いだけの街にしかならなくて… なかなか、『雨を象徴する何か』を、写真の中に切り取れない。 うーん。 準備思考が足りないんだろうか。 ま、そうなんだけど、 見事な写真を撮るのは難しいにしても、 とりあえずマクロレンズを買ったことだし、 葉に付いた滴だけでも、少しは、 雨(もしくは雨上がり)を示唆出来きるだろーと思って、持ち出してみた。

続きを読む

TOKINA AF 35-300(F4.5-6.7)

先日のイベントで、友人の息子を撮っていたときのアクシデントで、 メインのズームレンズが壊れてしまった(回らなくなった)ので、 昔、フィルム時代に時折使用していた、 TOKINA製ズームレンズを引っ張り出してきて、街を撮影してみた。

続きを読む