「はてなって煽る系の人多くないですか」

シェフが「落ち着いたらブログでもやりたいな、離れて暮らしてる二人の娘のためにも。なんか良いブログある?」と聞かれたので、機能より更新しやすさを考えて「はてなブログですかねえ」とオススメしておいた。以前書いた記事の繰り返しになるけど、今現在でもやっぱり何も知らない人が入りやすくてかつ長く使えそうなのははてなブログだと思います。まあ、ホントのこと言うとなれてしまえばどこでも使えるようになるし、友達が出来ればYahoo!ブログでも楽しくブログできるとは言えますけど、まあなるべく要らぬ苦労はさせたくないので。 そしたら、店のスタッフの女の子が。 「あーでもなんか、はてなって煽る系の人多くないですか?」 ファッ!? 「なんか、こうコメント書いて返信するスレッドみたいな奴とか……」 ああ、それ「はてなハイク」だよね。 「ああそう、そんなのとか日記とか」 はてなダイアリーとかはてなブックマークとかかな。 別にその女の子はネットに特別詳しいというわけではない(当然はてな界隈のことも知らない)、23歳の女の子なのだけど、その女の子から見て「はてな」というのは「煽る系の人たちがいるところ」という認識であると言うのを聞いて、一人でひたすらにやにやしてしまいました。説明しても多分解んねーだろうなーと思いながら、「まあ、昔はそう言うんだったけどはてなブログはもう少しフレンドリーな感じで違うよ」と答えておきましたが、いやまあ。 古参ではないけどある程度殺伐としていた時代も知ってる人としては、ニヤケを禁じ得ない。 そしてこう答えざるを得ない。 だ い た い あ っ て る だよねー。だよねー。 まあ、はてなダイアリーだってピースフルに利用していた人はたくさんいるけれどもさ。 はてなブログは参入障壁の低さもあって、そういう特別なムラ感は薄いけどさ。 まあでも、もう一回言っとこう。 だ い た い あ っ て る 俺だけ、超面白かったです。

続きを読む

はてなブログに「コメント通知機能」が追加されてた

hatena-blog.png 「購読中のブログが更新されたらメールする」機能をオフにしようと思って設定を見ていたら、 ブログの設定にこんなのが付いてるのを発見しました。あれ、これ前はなかったよね? 20_01.jpg と思ったら、ブログ比較記事を書いたすぐあとに追加された機能でした。 すみません、気付いてませんでした。

コメントが書かれたときにメールで通知するようにしました – はてなブログ開発ブログ

自分が開設しているはてなブログにコメントが書かれると、はてなに登録しているメールアドレス宛に上記のような通知メールを送信します。 コメントごとにリアルタイムで送信されます 自分が書いたコメントについては通知されません

おおー。いいんじゃない、いいんじゃないの。 (まだしてない)楽天ブログからの移行をいよいよするときが来たんじゃないか。 どうですか、奥さん。奥さんじゃないけど。

続きを読む

どう考えてもはてなブログが一番オススメしやすくて悩んでいる(最近のブログサービス比較)

hatena-blog.png 彼女の人が楽天ブログで日記を書いていて度重なる不具合にストレスフルな感じなので、なんか良いブログサービスはないものかと考えてみたのだけど「あまり技術に詳しくない人でもストレス無く更新できて、かつ今使っている機能が不足なく使えるブログ」を考えるとどう考えても候補がはてなブログしか無くてぐぬぬな感じ。いや別にはてなブログはとても良いプロダクトなのだけど、まだまだ機能不足だと言われるベータ版であり、はてながきちんと継続して開発してくれるかも不安で、個人的に「注目」くらいのポジションに置いていたので。自信を持ってオススメするわけじゃ無いけどこれが一番良いのですよねという「ぐぬぬ」。 彼女の人が楽天ブログを使っていて不便に感じるのは以下のようなポイントらしい。

  • 画像を貼り付けるのが面倒
  • YouTubeが貼れないことがよくある(「too small…」エラー)
  • 「コメントがあったらメールでお知らせする」が来ない
    • 設定をオンにしているのにメールが来たり来なかったりする
  • URLを自動的にリンクにしたい
    • コメント欄にURLを入力したらHTMLタグがそのまま表示されてしまった。URL自動変換機能(楽天にはそういう設定がある)が動いてない様子
  • インターフェイスが解りづらい。設定の場所とか
…なかなか興味深いですな。 新しいブログを選定する上で上記の改善に加えてさらに気になるのは、
  • 楽天アフィリエイトを貼れるのかどうか(料理レポートなどが多いので)
  • カテゴリーが作れるかどうか
  • アクセス解析が見られるかどうか
    • せめて「なんで今日に限って急に訪問客が増えたのか」くらいは知りたい
  • 広告がごちゃごちゃしているかどうか
  • 携帯で見たときにきちんと表示されるかどうか
といった点。 デザインをカスタマイズできるとか、他のサービスと連携しているかどうかとか、タグの実装とか、他のユーザーと繋がることが出来るかとか、アクセスが増えるとか、ドメインがオシャレとか、有名人も使ってるとか、容量いっぱい使えるとか、ゲームできるとか、そういうようなことは結構どうでも良くて、そんなことよりも「自分が書きたい記事を書きたい形式で書いて友人・知人に読んでもらえる」ということが大事なんですな。まあそりゃそうか。

続きを読む

昔で言うところの村民的なおいらだけどはてなブログとはてなの雑感

はてなブログの有料プラン「はてなブログPro」をリリース、長袖Tシャツのプレゼントキャンペーンを開催 – はてなブログ開発ブログ

はてなブログProにお申し込みいただくと、はてなダイアリーの有料プラン「はてなダイアリープラス」もあわせてご利用いただけます。はてなブログProに付属するはてなダイアリープラスは、通常のはてなダイアリープラスに加え、ファイルアップロード容量などの特典があります。特典の詳細ははてなダイアリー日記の告知をご覧ください。 はてなブログProの料金は月額980円です。1年または2年まとめてご利用いただくことで割り引きがあります。1年コースは8,200円(30%割引)、2年コースは14,000円(40%割引)です。 なお、現在ベータ版のはてなブログは、2012年春に正式版としてリリースする予定です。今後も無料でご利用いただける機能はもちろん、Pro向けの有料機能も開発していきます。

へーあれで金取っちゃうんだーとか思いました。 ブログサービスなんて目新しくないので興味が湧かず、「シンプルで良いね」くらいにしか思って無く調べてもいなかったので、まだアルファ版に近いベータ版だと思いこんでて。でも金取るからには新規機能もいろいろ追加されてるんだろうと思ったら、カテゴリとURLをカスタム出来る機能がぱっと見不十分さが解るレベルで実装されてるだけで、なんつーか。 はてなっつったら技術の会社だったはずなんですけどねぇ。 競合する他のサービスに比べてシンプルで使いやすそうなので、もし普通レベルにまで到達したら使うだろうし人に勧めようと思ってるけど、到達しなかったら使わないしすすめない。でもって現状、普通のサービスにまで仕上げることが「はてなには出来ない」とは思わないけど「はてななら出来る」とも思わない。サービスを中途半端に作って投げちゃうし、リニューアルはしても機能追加はしないし、今回みたいにどう見ても鉄骨出てるところで金取り始めちゃうし。正直何がしたいのか良く分からない。 そういう状況があって、今このサービスに期待を込めて課金するとかありえん。課金する価値に達していないものには「価値は無い」と表明するのが正しいユーザーじゃないんすかね的な。はてなダイアリーもはてなグループも使いにくいまま一向に改善されないから止めちゃったし、唯一気に入っているはてなブックマークの課金も大分前に止めた。個人的にはモバマスに10万課金してる人たちの方がまだ理解できる。何がしたいのかとてもリアルに解るし。 はてながちゃらけたスタートアップと違うのは、近藤さん始め中の人みんなが一生懸命頑張ってるんだろうなぁと思えるところ。だから余計になんか来るもんがある。どうしてこうなった感。コンビニに新しく入った50代のおっさんの働きぶりを見るような感じ。頑張ってるけど…うん、あ、袋もう1個大きいのにしてお箸も入れておいてください、ああ、袋詰めるのは僕やるんでお釣りください、みたいな。 なんかもう、いたたまれない。 どうしてこうなった。

続きを読む

懐かしいお祭りの雰囲気またはうんこの投げ合い

わかる人だけわかればいいので特に詳しく説明をしませんし、想像力を働かせながら行間を補いつつ状況を把握していただきたいと思うのですが、最近めっきりアクティブ率が下がって元気なのはアレな人ばかりという状態だったはてなダイアリー界隈(ちなみに元・元気だった人もアレな人ばかりなので基本的にはてな界隈にはアレな人しかいない)ですけれども、某『もしドラ』の人が何らかの事情からかブログ更新を再開させまして、相変わらずの上から斜め上に投げ上げる独特の投法で人気を博しており、界隈から「はの字印の法被」着た人たちがわいわい集まってきていてなかなかに楽しい雰囲気になってきているようです。 まぁ僕は別に『もしドラ』が何ものであろうと、次回作がどんなんだろうと、僕の愛する雑誌で戯言抜かしてドヤ顔しない限り何も興味はありませんので別に良いんですけれども、なんというかそのどうでも良さ加減につい頬が緩みます。絶対に炎上しないブログというのは本当に安心感がありますね。コメント欄がないだけだけどね!はてなブックマークはコメント欄ではなくてあくまで一言メモですからそのメモの内容で炎上とか無縁ですよね。当然です。 ともあれお祭り会場に自ら直接乗り込むとあれこれ苦難が降りかかってくることが予想されますので素人にはお勧めいたしません。剣術の達人というものは、自ら隙を見せておいてそこに打ち込んできたところを切り返すのが常套手段であると言いますし、見た目打ち込めそうな隙があったとしても、それは罠だ気をつけろ!それほど近寄らず遠くから見守っておく分にはシャツも汚れませんし、まぁ近くに寄ったところで特段に得るものもありませんのでその辺の距離感が物見遊山として良かろうかと思います。 また現在有明で絶賛開催中のコミケと同じくこのイベントには「お客様」はおらず、みなさま1人1人が参加者となりますので、節度を保ったコメント、ブクマ活動にいそしみつつ、加えまして熱中症が頻発する暑い気候の最中でもありますので、参加各人におかれましては余り熱くなりすぎることなく、適度に水分等取られながら、各人めいめいにお囃子等に打ち込んでいただければと思います。それでは今日もみなさま良い一日をお過ごし下さい。 なお、当イベントにおきましては特段の救護班、休憩施設等は設けておりません。各自の状況をつぶさに把握しつつ、異常を感じた場合には早めに会場を離脱するなどの対策を取られることをオススメしています。 ※特に内容のないエントリ

続きを読む

はてなの「お知らせ機能」を非表示にしてみた

はてなブックマークのヘッダーバーが新しくなりまして、ワンタッチではてなの他のサービスに行けるなど、 便利になりました。デザインもいいかんじ。 ただ個人的には、Facebookライクな「あなたへのお知らせ」機能が少々煩い。 スターを貰ったりするとその数が数字で表示されるのですけど、 「チェックしろ」って言われてるみたいでなんか落ち着かないんですね。 まー慣れの問題なんでしょうけど。 というわけで、これを非表示にしたい。

続きを読む

編集者の必要性ははてなブックマークとはてなブックマークニュースの比較で解る

タイトル=結論、以上。 というわけにも行かないので少し補足すると、この間書いたはてなブックマークに関する私感とも関連して、 はてなブックマークとわたくし – nplll はてなブックマークの「衆愚化」、つまり「ブックマークが集まれば集まるほど価値のあるエントリーである」という前提がどうやら崩れているらしいということと、それと「価値のあるエントリーにはブックマークが集まりがちである」ということとは共存しうるという状況の中で、本当に価値がありそうな情報を抜き出すにはやっぱり人力が必要なのだよねというお話。 はてなブックマークに関する技術面での長い戦いの歴史は、雑然と集まるブックマークを機械的に解析しカテゴライズした上で、その中から価値のあるニュースを抽出しようという戦いであったと思う。結果は、部分的には成功しているけれども、全体的に見ればそれほど上手く行ったわけでもないというのが率直なところだろうか。「戦いに意味がなかった」とまでは言わないけど、ホッテントリが微妙なのに比べて、はてなブックマークニュースが抽出し、まとめるエントリが、ある程度以上のクオリティを保っている所を見ると結局これは技術者の負けなのだな、と思わざるを得ない。 いや、もしかして内部的には何かネタ探し用のアルゴリズムが走っていて、技術的にやれるところに敢えて手を入れて仕上げてるのかも知れないんで何とも言えないけど、表面的にはそうは見えない。どんなに素材または素材群に将来性があっても、素材からそのまま旨みが溢れ出るなんてことはめったにない。それを美味しく食べるにはやっぱり人力が必要で、その編集を経て素材が料理に変わっていくという感覚がある。アルゴリズムに頼る方法の方は、間違ってないこともあるけれども、なんというか、あまりに無駄玉が多くて効率が悪い。 はてなブックマークニュースを始めるに当たっては社内で色々と議論があったようだけど、技術者としてこれ言ったら負けなのかも知れないけど、成形のタイプによってはやっぱり、編集者という人力も必要ってことだと思うのよね。素材をいじる人ってのが。 そんな思いつき。

続きを読む

「1日1ニコ」に関する不具合を修正しました。

最近1日1ニコのエントリが正しく表示されていないことが多かったのですが、原因が判明したので修正しました。

不具合状況

本来動画プレイヤーが表示されるべきところで、
<iframe width=”312″ height=”176″ src=”http://ext.nicovideo.jp/thumb/sm12822237″ scrolling=”no” style=”border:solid 1px #CCC;” frameborder=”0″><a href=”http://www.nicovideo.jp/watch/sm12822237″>冬に食べたい料理30品作ってみた【前編】</a></iframe>
といった感じの文字列が表示されてしまっていた。

原因

はてなダイアリーのAtomAPI(AtomPub)で、ニコニコ動画のレンダリングが正しく行われないことがあるため。またその正しくレンダリングが行われなかった結果を、正しくレンダリングされたかチェックすることなくDB格納していたため。 レンダリングが正しくされないのはこの問題と同じ。 はてなアイデア – ニコニコ動画のブログパーツ(iframe)を貼り付けるとレンダリングが正しくされずコードが表示されてしまう(http://f.hatena.ne.jp/nobodyplace/20101124095939)。特に初回アクセス時、混雑時に多い。 AtomAPIでも発生していると言うこと。

対策

悪くても3回に1回は正しくレンダリングされるようなので、レンダリングをチェックした上で正しくない場合には負担にならないであろう一定回数まで繰り返し取得するようにし、最後まで正しく取得できない場合には例外を投げて終了するように変更。 負荷が大変なのは分かるけど、もうちょっとなんとかしてくれないかなぁ。 てかまぁ、はてなダイアリーの内容をブログに転載してるヤツなんかいないと思うから、この件自体はそんなに共感を得られないだろうけども、それにしたってもうちょっとなんか。

続きを読む

はてなダイアリーの右メニューに@Anywhereを貼るとニコニコ動画の表記が崩れやすいみたい

はてなダイアリーに貼ったニコニコ動画がこんなになることがあって、 使えねーなーと思っていたのだけど(一時解消したけど最近また頻発してる)、同じようにニコニコ動画を貼っているはてなダイアリーでもならないところがあるので、なんだろう?と思ったらTwitterのせいだった。Twitterへのアクセスが多いとよりなりやすい。

続きを読む

最近、はてなモノリスが楽しい。

僕にとってのはてなのサービスと言えばブックマークでありまして、他のサービスが代替がきく(メインのダイアリだってはてな記法を除けば他のどことも大して変わらない)のと比べると図抜けてヘヴィに使っているのですが、最近気づきました。 はてなモノリス、おもしれぇ。 いや、もちろんはてなのリリースは読んでるんで、そう言うサービスがあることは知ってたんですけど、なにぶんサービスの対象範囲が狭い。要するに、ガラケーでは無理で、Android搭載機もしくはiPhone 3GS/4が必要なこともあって今までは無視してたんですね。自分とは関係ないと。 で、先月iPhoneにしたんですがそのまま忘れていて、5日くらい前にふと思い出してアプリ入れて試してみたら、なんだろう、これ、超面白いじゃん。評判とか全く聞かないけど、バーコードをキーに身近なものをロギングしていく感覚って、世界のどこにもないよ。すげーよ、はてな。そう思いました。なんで流行ってないんだろう。

続きを読む