最近、はてブニュースが手強い件
「あとで何か書こう」とか、「1日1ニコにアップしよう」とか思ってはてなブックマークに登録しておくことがよくあるんだけど、最近はてブニュースがそういうネタを丹念に拾ってポストしてくる。既にホットエントリになってたり話題になってたりして後からブクマしたんだったら仕方がないんだけど、 (例えばこれとか。休み待ってたらレポートされちゃったい)
そうじゃなくて途中で伸びたなんていう場合でも向こうはそれをチェックして就業時間内にポストできる(それが仕事だし)っていうんで、なかなかに手強い。 しかも今日はそれが2件も連続であってふいたww先週のはてなブックマークニュースで以前取り上げた、無料おかきカフェ「播磨屋ステーション」。飲み物やおかき・せんべいが無料で楽しめるというカフェです。気になって仕方ないので、行ってきました!
京都御所の西――無料おかきカフェ「播磨屋ステーション」に行ってみました – はてなブックマークニュース
なぜだか妙に焦った。リダイレクトしてるの俺じゃないから!引用しただけだから!そんなのスター付けてるみんなわかってるっつーのwwwスター付けられるのが特別珍しいわけじゃないのになぜだか焦った。自分も結構、引用してくれてる人やその引用が面白いとき、お気に入りに入れてる中で一番最初にブクマして教えてくれた人にスター付けたりするんで、スターの意味がどうこうってのはないよねと思ってはいるんだけども。けんすうさんのリダイレクトしておいたってのを妙に粋に感じたもので。
やーでもこういう勝手にリダイレクトって面白いね。何でもかんでもOKてわけじゃないし言わなきゃわかんないけど。なんとなく。
ブックマークのタイトルはファイル名に、タグは空に。
再度構築して、登録し直しても更新されず。
うーむ。また何か、仕様変更があったのかなぁ。
話題にとにかく絡んでくぜぇとか思ってたわけでは全然無くて(むしろはてな界隈からは遠い)、
とりあえずブックマークしておけば備忘録になると思って、
出来るだけタグとコメント付きでブクマしてきて、この結果。完璧、手癖というか、
習慣になってるんだよなーと思う。TwitterとかTumblrのおかげで分散してはいるものの、
僕にとっては今でもはてブがミニブログの代わりみたいもん。