ニコニコ動画の人気動画をまとめていたはてなブックマークが停止されました
まったく宣伝してませんでしたけど、ニコニコ動画の人気カテゴリの動画のうち、ある程度はてなブックマークを集めている動画を淡々とはてブしていくアカウントを作って何年もほったらかしにしてました。
まったく宣伝してませんでしたけど、ニコニコ動画の人気カテゴリの動画のうち、ある程度はてなブックマークを集めている動画を淡々とはてブしていくアカウントを作って何年もほったらかしにしてました。
この件の続き。 (訂正あり)PEAR::Services_Hatenaが上手く動いていない影響でいくつか止まってます | mutter あまりに広範囲に影響がある&今まで動いていたものがそのまま動いていないので、結局はてなに問い合わせました。
3/5頃より、はてなブックマークAtomAPIが上手く動いていないようなのですが、なにか仕様変更等あったのでしょうか?実行環境は、PHP5.3+PEAR::Services_Hatenaで、ユーザーネームとパスワードで認証しようとすると401が返ります。お手数ですが調査をお願いいたします。翌日、すぐに回答が。
お問い合わせの件につきまして、3月5日にはてな各種APIでのパスワードによるWSSE認証を終了しております。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20140305/1394012936 つきましては、パスワードからAPIキーへの変更、もしくはOAuth認証への移行をお願いいたします。 APIキーについては、下記のドキュメントをご参照いただければ幸いです。 http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/auth/apis/wsse迅速な回答、ありがとうございました。が、 しらねー!
2014/03/13 追記「PEAR::Services_Hatena」は更新が止まってますし更新もしていないので、はてなの仕様変更だと思うのですが、上手く動かなくなってます。3/5から。 具体的には、
この問題ははてなのWSSE認証の仕様変更により生じたものでした。新しい仕様では「ユーザー名とパスワード」ではなく「ユーザー名とAPIキー」で認証することが求められます。「APIキー」とははてなで設定される「投稿用メールアドレス」の@の前の文字列です。これをパスワードの代わりにServices_Hatenaで使用してあげることで問題なく処理出来るようになりました。
タイトル=結論、以上。 というわけにも行かないので少し補足すると、この間書いたはてなブックマークに関する私感とも関連して、 はてなブックマークとわたくし – nplll はてなブックマークの「衆愚化」、つまり「ブックマークが集まれば集まるほど価値のあるエントリーである」という前提がどうやら崩れているらしいということと、それと「価値のあるエントリーにはブックマークが集まりがちである」ということとは共存しうるという状況の中で、本当に価値がありそうな情報を抜き出すにはやっぱり人力が必要なのだよねというお話。 はてなブックマークに関する技術面での長い戦いの歴史は、雑然と集まるブックマークを機械的に解析しカテゴライズした上で、その中から価値のあるニュースを抽出しようという戦いであったと思う。結果は、部分的には成功しているけれども、全体的に見ればそれほど上手く行ったわけでもないというのが率直なところだろうか。「戦いに意味がなかった」とまでは言わないけど、ホッテントリが微妙なのに比べて、はてなブックマークニュースが抽出し、まとめるエントリが、ある程度以上のクオリティを保っている所を見ると結局これは技術者の負けなのだな、と思わざるを得ない。 いや、もしかして内部的には何かネタ探し用のアルゴリズムが走っていて、技術的にやれるところに敢えて手を入れて仕上げてるのかも知れないんで何とも言えないけど、表面的にはそうは見えない。どんなに素材または素材群に将来性があっても、素材からそのまま旨みが溢れ出るなんてことはめったにない。それを美味しく食べるにはやっぱり人力が必要で、その編集を経て素材が料理に変わっていくという感覚がある。アルゴリズムに頼る方法の方は、間違ってないこともあるけれども、なんというか、あまりに無駄玉が多くて効率が悪い。 はてなブックマークニュースを始めるに当たっては社内で色々と議論があったようだけど、技術者としてこれ言ったら負けなのかも知れないけど、成形のタイプによってはやっぱり、編集者という人力も必要ってことだと思うのよね。素材をいじる人ってのが。 そんな思いつき。
これ読んで。
確かにいわゆる「輪廻的話題」ではあるのだけども、まぁ書いてあることは大体合ってるかなぁと思ったり。僕としては良いとか悪いとかではなくて「変わった」と言うことだと捉えてるけど。広大なネット上から面白い記事を発掘してきたいわゆるアルファブックマーカーが絶滅危惧種?IT系に関してはまだはてなは有用だけど、それ以外のジャンルについてはまとめブログの方が圧倒的に早い。 はてブのtwitterカウントを見ると、情報に餓えていた層のうち相当数がtwitterに移行してしまっているようだ。「はてな的」な話題はlaiso氏が発掘し、kanose氏やotsune氏が拡散し、そのフォロワーがはてブカウントを押し上げて注目エントリー入りさせるというのが黄金パターンだという認識だったんだけど、今ははてブアカウントを持たずに、タイムラインから記事を閲覧して満足という層が増えた印象。 はてブ(というか元ネタのDIGG)は記事に対して短文コメントを書けるサービスだけど、twitterは記事に関係なく短文を残せ、かつコンタクトを取るのに便利ないわば上位互換みたいなものだから、twitterを使う人が敢えてはてブも使う必要性というのがないんだろう。
いつぞやの更新(かなり前/忘れた)から、はてなブックマークでブックマークする際にそのエントリーの画像をサムネイルとして指定できるようになっていますが、そこで指定できる画像は「その画面に表示されている画像」に限られています。関係ありそうでも表示されていなければ指定できないし、文脈と一切関係なくても表示されてさえいれば一覧に出てきます。 で、ニコニコ動画の場合「サムネイル画像」という表紙みたいな画像があるんですが、通常動画画面には表示されないのでこのはてなブックマークの画像一覧にも出てきません。で、もしかして無理矢理画面内に表示させたら画像として指定できるんじゃないかと思ってやってみたら、確かに一覧には出てきて画像も選択できるんだけど、指定は出来なかった。まぁ当たり前か。そこ制限しておかないと無秩序になっちゃうもんね。
先日はてなブックマークがバージョンアップして、はてなブックマークに投稿すると同時にTwitterにも投稿してくれる機能が付きました。
クリック数もわかってなんだかゲーム感覚で楽しいです。 あんまりTwitterに流しすぎるとだるいと思うので、その辺考えないといけませんが、まぁしかし自分が興味のあるものには違いないですし、TL上でも1つの話題として面白いんじゃないかなぁと思うわけです。かなり気に入ってます。 ただ個人的には、はてなブックマーク経由のPostを見て誤解されたことがここ1週間くらいで何度かあり、ちょっとどうしたもんかと。本日リリースしました、Twitter連携機能強化がこの辺のお悩みを、まるっと解決します。これまではという仕組みだったのですが、本日の強化で
- Twitter に投稿 → はてなブックマーク側に同期される
という機能が追加されました。お悩み解決だけでなく、投稿した URL のクリック数がわかるお楽しみ機能も一緒についてきます。
- はてなブックマーク側に投稿 → Twitter にも投稿
自分のブログのエントリをはてなブックマークへ投稿する方法については、過去、様々な試行錯誤と紆余曲折を辿ってきました。 AddToHatenaBookmark Pluginを入れてみる。 【メモ】MobableType → はてなブックマークでタイトルがURLになってしまう件 ブログからはてなブックマークへの自動投稿を再開しています。 Twitter経由でエントリをはなブックマークに投稿するときにタグも含める どれもその時点では問題なしだったのですが、仕様変更?や環境の変化で上手く動かなくなったり、改善したい点が出てきたりして今まで満足のいく実装はありませんでした。最近のTwitter→はてなブックマークの投稿にしても結局は、僕のブクマスタイルに合っているとは言えず。 これはもう自分で何とかするしかないのかな、と思っていたのですが面倒で放置していたところ、PEAR::Services_Hatenaを発見して非常に楽に実装できることが解ったのでさっくりと作ってみました。 【PHP】PEAR::Services_Hatena_Bookmarkを使う