東方紅魔郷 体験版をやってみた
…やっぱ、シューティングゲーム向いてねぇw
まぁかと言って格闘技が向いてるかと言われると向いてないわけだが。
イージーモードでもへろへろで3面(体験版の最終面)にたどり着ける程度の実力。
…やっぱ、シューティングゲーム向いてねぇw
まぁかと言って格闘技が向いてるかと言われると向いてないわけだが。
イージーモードでもへろへろで3面(体験版の最終面)にたどり着ける程度の実力。
そんなに潤沢に時間があるわけでもないんで、1日1-2時間程度やってるだけなんですけど、 2年前に止まってたストーリーを再開してもう殆ど忘れかけてたんだけど、 Wikiのおかげでなんとかかんとか進めてます。 大航海時代オンラインまとめwiki(総括)
アイマスにはとんと疎いのでこれがどういう流れのイベントかわからないんだけど、
“アイドルマスター シネ☆MAD 2nd”で発表された、
765?封鎖された渋谷で?が凄い。
大航海時代オンラインもカムバックキャンペーンと言うことで、
リネージュじゃ無しにそっちにカムバックしてみてるんですが、ゲーム変わりすぎててふいたw
いややることは変わってないんだけど、世界は広くなってるしやれること増えてるし。
まぁ前回は2年くらい前だからなぁ。
んで、その中で基礎技術を学校で学ぶってヤツがありまして。
先生が出す指令をこなすと経験値がもらえるんですが、ネトゲらしく人と交わる指令がありまして。
そう、恐怖の「中級学校艦隊クエ」ですw
ハンマーと言えばこれね。
本家韓国では複数の死者を出し、 その後FF11へ継承されるネトゲ廃人の基礎を作ったと言っても過言ではない(*註)、 MMORPG「リネージュ」が無料化されるそうで。 リネージュ無料化告知|オンラインRPG リネージュ そういや昔はまってたなーと遠い目。
テクテクさんの最新シリーズ、テクテク死霊記(DEAD RISING)が長らく更新されて無くて、 どうしたんかなー何かトラブルかなー(また道義的にどうのとか)と思ってたんだけど、 part30のうp主コメントが更新されてて状況把握。