【メモ】コンビニでの支払い方法に関するメモ。

現金払いで何かを買っているとあとでどれだけ使ったか全然解らなくなりがちなので、できるだけクレジットカードや電子マネーを使うようにしているのだけど、しがらみが色々あるのかコンビニでは案外その辺のサービスが上手く回っていなくて意外に使いづらい。チャージにしても、nanacoからwaonにチャージできたり、クレジットカードから簡単にチャージできたりすると最高に便利なんだけどなかなかそう上手くは出来ていないみたいだし。 というわけで、ぼんやりまとめ。 (2010/02/17現在)

続きを読む

世界の中の柴犬

「柴犬」というと「日本にしかいない犬」という印象があって、なんとなくガラパゴスな印象があったんですけど、なんだか世界的に人気があるんですね。wikipediaにもそう書いてあってそうなのかーと思いつつ全然実感無かったんですが、Tumblr眺めてたら何かもの凄く実感しました。柴犬(と言うか正確に言うと日本犬)好きな外人多すぎ(笑)

続きを読む

龍馬。

NHK大河ドラマ「龍馬伝」の影響か、えらい坂本龍馬ブームですね。 京都もブームに乗っかってあちこちで「龍馬」「龍馬」。みんな好きなんだなぁ。 たまたま第2回を実家に帰ってるときに見ましたが、面白かったです。NHK良い仕事してるなぁ。 個人的には「龍馬伝」で香川照之さんが演じている岩崎弥太郎(のち三菱財閥の創業者)にも思い入れがありまして、なんというか色々と手練手管に富んだ人だったみたいですが人間的に随分と面白く、たくさん失敗して最後は道半ばで倒れる龍馬の人間くささに対して、底辺から上に向かってまっすぐに進んでいく強さがあります。 まぁその辺のことは、本宮ひろしさんの漫画「猛き黄金の国」に詳しかったりするわけですが。

猛き黄金の国 1 青春立志編 (ビジネスジャンプコミックス)猛き黄金の国 1 青春立志編 (ビジネスジャンプコミックス)
集英社 1991-02
売り上げランキング : 185088
おすすめ平均
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む