エネルギー。
ごく個人的に書いているメモのようなものを見返すと、 7月下旬から、 自分のエネルギーが急激に失われていることが見て取れる。 そのときは大したことじゃない、 よくあることと思っていたが、 こうして夏の終わりに思い返してみると、 やはり俺は普通じゃなかったな、と思う。 思えば、誰かに会っても、話なんか全く聞いていなかったし、 正直、何も考えていなかった。 名誉のためにいえば、悩んでいて、答えを出そうと必死だったけど、 焦れば焦るほど混乱して考えられなくなり、 手に取った『正解』と思うものを、 安易に放り投げ続ける愚行までおかした。 後悔してる、自分の気持ちに気づいたよ! なんていう青臭いのんじゃなく、もっとある意味深刻な、 自分を全くつかんでいない、要するに、 あぁ…自分の言葉、自分がした行動は、 そうじゃなくちゃ説明が付かないよ、自分の中で。 と、ひどく憂鬱な気分で思うのだ。 いまもまだ、すこし、どうかしてる。 もしあのとき、友人が海に誘ってくれなくて、 深夜に風呂で飲んだり、星を見たり、 ボディーボード三昧したり、していなければ もっとひどいことになっていたと思う。 単純に落ち込むというものではなく… 流感より胃潰瘍に似た、蝕むような、 そして痛みを伴うまで気づかないような、 そんな状況だったらしい。 まぁすべては終わったことだ。 俺が気づかなかったのだから、 他人が気づかなくてもしかたがないな。 まずは、“胃潰瘍”を治そう。 2度とこんな状態で大事な話はしたくない。