under water

極々当然のことだが、 『水面下』でのことは評価されない。 何度も打ち合わせをして 煮詰めてる最中だとしても 水面から顔を出すまでは 疑念の目を向けられることはあっても 評価されることはない。 ようやく、 水面上に顔を出せそうだ。 どんな顔をされるのだろう? それが僕自身への評価になるから 出来ることなら僕の考えるベストを 提示したい、 それが仕事というものだ。 だが、今回はそうもいかない。 極めて中途半端な、 煮え切らない状態での 言ってみれば『見切り発車』に他ならない。 少し、妥協して、やってみよう。 だが、 将来的には絶対ひっくり返してみせる。

続きを読む

sleep

理由はよくわからないが このところずっと 夜、よく眠れる。 『熟睡』とか『眠りが深い』とかではなくて 夜、眠れるのだ。 夜寝て朝起きて という生活を送れる、 ごく当たり前のことだけど 僕には珍しい。 布団に入って30分くらい眠れないのが 当たり前なのだから。 眠らないと、人は凶暴\になる。らしい。 凶暴\はよくわからないが 焦燥に近くなることはある。 寝不足で少し熱っぽく、 常にじとっとした汗を感じるような そういうときには 何度考えても、冷静なつもりでも 後から考えるとちっとも冷静ではない。 状況を押してるだけだ、 ところてんのように結論を導くのみで、 大して意味がない。 きちんと生活する時間が取れていることで 逆に、目の疲労や肩の凝りは ヒドイ状態だ。 明らかにオーバーワーク気味だ。 それでも、 好きなことをやってる間というのは 眠らなくても全然困らない。 眠りたくないのだ。 お?話が矛盾してきているぞ。 眠っても気持ちを切らずに 好きなことを継続し続けられる。 そこのところがどうも、 いままでと違う気がする。 理由はよくわからないけど。 2002.09.22

続きを読む

white note

真っ白なノートに叙情詩を綴る… 僕にはそんな気負いはない そこに綴られる言葉は僕のモノではない それが叙情詩になるかどうかは 彼ら次第なのだ わかりづらいかもしれないが 僕の言葉ではなく 彼らの言葉なのだ 最初に誘われたとき よし良いものを書いてやろう、 という気持ちより どんなものが出来るんだろう? という好奇心の方が強かった。 この題名の意味が分からない人たちにも 近々お披露目できるでしょう。 面白いノートになると思いますよ。

続きを読む

taste good.

美味しいものを嗜好する、という感情は、 “貧しい”食生活の中では培われないモノだと思う。 ひとつ誤解されがちだが、 美味しいもの=裕福とは 必ずしも言い切れない。 特に今僕が言おうとしていることは そういうことではない。 人生に置ける食の優先順位、 とでも言いましょうか。 貧しくても、独り暮らしでも、 なるべく美味いものを食べたい、と。 レトルトや、冷凍食品ではなくて。 きちんと美味しいものを選ぶ努力、 美味しいモノを作る努力、 何らかのエネルギーを消費して、 美味しいものを食べたいという志向。 幸か不幸か?僕はそういう両親に育てられたので 自分の舌が肥えているかどうかは置いておいても なるべく美味しいものを食べていたいと思う。 珈琲や、ほうじ茶の茶葉ひとつにしてもこだわりたいし、 お金が無いなら無いなりに、 自炊で美味しいものを作り出したい。 美味しいものを沢山食べたことがあるから 舌が肥えている。 という人がたまにいるけど、少し違うのではないかと思う。 付き合いや接待で高級なものを食べる人もいるだろうけど それは…その人の嗜好なのだろうか? ここで食ってもマクドでも一緒、 ということであるなら、 舌が肥えてるとは言わないでしょう…多分。 別に贅沢をしたいと言ってるわけではない。 それができる状態にもない。 ただ、美味しいものを食べたい、 という感情を忘れちゃったら、 生きる上でちょっとダメかな、と思う。

続きを読む

bicycle

最初に自転車で遠出したきっかけは何だったんだろう? よく思い出せない。 誰か旅行してる人に啓発されたとか、 そんな本を手に取ったとか そういうあり得そうなことは 得になかったような気がする、 馬術部で明け暮れてた夏休みに、 ふと思い立って静岡に向かったんだ。 自転車の良いところは、 時間さえ掛ければどこまででも行けること。 『お金が掛からない』というわけにはいかないが こげばこいだだけ進む、 どこかへ到着したのは自分の努力のみであって、 その気持ちよさと言ったら無い。 とは言え、 複数日にまたがる旅行というのはまた感じが違う。 『ちょっとそこまで』ではなくなってくるし、 『疲れたから帰る』ができなくなる。 特に野宿するのであれば、寝る場所の確保、 など気を遣うことも多い。 でもね、 一回やってみてしまえば、 実はそう大したことじゃないんだよね。 一週間の自転車旅行、 いや実は最初の2日の繰り返し…であって、 別に凄いことじゃない… 今年は、結局、琵琶湖一周3日間だけしか行ってないけど、 できれば来年は…って働いたらできないよなぁ… 一週間くらい、出掛けたいものです。 誰か、1日くらい、一緒に行かない? 別に独りが好きなわけじゃないんだけどなぁ… 誰か行かないかなぁ…

続きを読む

North Who?

少々、驚いた。 まさかここまで順調にいくとは思わなかった。 もちろん… 拉致された人が亡くなっていたことは 非常に残念なことだし、 許すことはできないが、 それについて素直に非を認め、 謝罪したことに関しては 僕の北朝鮮に対する印象には 無いことだった。 家族の方は多くのメディアで、 怒りや、悲しみを訴えられている。 もっともだと思う。 言葉もない。 でも、 それでこれが失敗ということには ならないと思う… 経済破綻や食糧危機など 様々な背景があるとはいえ、 この平壌宣言は画期的な 歴史に残るものだと思う。 今後どうなるかはわからないが… 0から1になることは、 1から2になることより ずっと難しいと思う。 自由に行き来できるような そんな関係に早くなって欲しい。

続きを読む

rain

夏の間姿を見せなかった雨雲が 『僕』の頭の上に広がっている 僕と空を切り離して 世界を小さな空間に区切るような 雨が落ちてきた ふと、 遠い遠いところからようやく辿り着く そんなことを考えて 空を見上げる 雨が降ってきた 明日は久し振りの雨だ 傘を差して出掛けよう

続きを読む

yasashisa

『優しさ』とはなんだろう? ある2人の話を聞いて (話は片方からだけだが) つくづくそう思った 隣にその人がいる生活に 慣れてしまっているのかもしれない。 自分の好きなことに打ち込むこと それは素晴らしいことだ。 だが、自分を支えてくれる人に 目を向けたことがあるだろうか。 僕自身のことでも言えることだけど 他人が自分に気遣ってくれることというのは 案外、見えないものだ。 話は悪いことばかりだったが 当然そればかりではないはずだ 好きなことにのめり込む姿も、好きだろう だけど、 それならば一緒にいる必要なんて無いのだ きっと、彼は何もわからないだろう 気付いていないのだから 悩んでもわからないだろう それを『天然』と呼ぶならば、そうかもしれない 僕は彼が好きだから そして強い調子で何かを言えば 悩ませてしまうことを知ってるから 直接何かを言うことに、二の足を踏んでしまう でもやはり、 彼は彼女のことが見えてないのではないかな、と思う。 少し酷すぎる、気がする。 もし、彼女のことが見えていての言葉であるならば、 僕は彼を軽蔑する。 と、同時にそれは自分自身への思いでもある。 心配だが、それはお節介と背中合わせだ。 『恋愛』の中では、僕は無関係の人間なのだから。 でも、 相手を見ていない、というのは少し気になる。 それは僕の、生き方の根本にある重要なことだから。 少し彼と話をしてみようと思う。 お節介と嫌がられるかもしれないが。 何か、良い方向へ行くと良いな、と思う。

続きを読む

911

根本的に間違っている、と、 僕が思っていることがある。 世界貿易センタービルで多くの方が亡くなったことと アフガニスタンにおけるアメリカによる虐殺とは、 実は何の必然性もない、ということ。 正義を主張しさえすれば、 被害者は殺人者を殺害できるのだろうか。 個人で否定されることも、国家であれば正当化されるのか。 戦争?ではない。虐殺だ。 『アメリカ的でないモノ』の排除、 ナチスによるユダヤ人排斥、ホロコースト、と 余り変わらない気がする。 『あの日』以来、アメリカは、 隠していた牙を世界に向けてむき始めた。 イラク爆撃にしてもそうだ。 なぜ、大量破壊兵器を製造しているから 打倒しなくてはならないのか。 アメリカはどうなんだ、と問いたい。 フランスは、中国は、ロシアは、インドは? 生物兵器で有れば、 アメリカだって大量に所持しているはずだし、 説得力がない。 結局はアメリカ的ならざるモノは 排除される。 911『事件』を解決するには、 アフガニスタンに派兵するしか手はなかったのか。 タリバーンと戦争したり、 結婚式場を爆撃する必要はあるのか。 911以来、僕はアメリカを信用できなくなった。 それは、亡くなった人への追悼の心とは なんの関係もない。 テロ撲滅への希望とも関係がない。 『二度とこのような事態を引き起こさないように』 ブッシュ大統領はそう語ったが、 一番必要なことはアメリカの変化ではないのか。 911以来、アメリカ人の使う『正義』と『平和』、 この2つの単語が凄く軽く聞こえる。 アメリカは、この2つの単語の価値を、地に落とした。 テロへの憎しみ、 暴\力反対、 それとは関係ないところで、 僕はアメリカを許せない。 1つの見方として、アメリカがアメリカ人を殺したとも言えるのに そんなことを言うヤツはいない。 『二度とこのような事態を引き起こさないように  軍事力で対抗する』 これが血の通った人間の言う言葉か? 絶対に許さないし、 絶対に信用しない。

続きを読む

tooEarly

熱があってしんどいながらも 思っていたこと、 なんとなく、 みんなが努力しているにもかかわらず、 どんどんダメになっていってしまうような… 自らがしんどくて、 『楽しそうじゃないね』 と、友人に言われたとき、 はっと、胸を突かれた思いがした。 そうだよね、 俺が熱あるかどうかなんて、関係ないよね。 自分のプレイの話になると とにかく『稚拙さ』『不味さ』 という話に終始してしまうから 止めて、 でも何となく自分のDJが浮いてるような気がして、 すごく心配だった。 (事実、かな?) 『努力してるはずなのに』 というのは思い上がりだろうなぁ… と思う。 前売りを売る努力や、 告知をすること、なんかも、 大幅にさぼってる。 もちろん、練習も。 今回はかなり、 聞き込んでから行ったんだけど、 頭が呆然としていてダメだった。 くそ… もっともっと良いイベントになるように。 反省会も必要だけど、 必要なのは、ミーティングじゃないのだと 僕はずっと感じてる。 僕ら、やるべきことは多分、みんなわかってる。 ただ、できない、またはやってない。 僕が、まず自分で動くことから始めなければ。 ミーティングで出す反省点は 4人で欠点を共有することで 責任を軽くする。 4人が4人とも、責任を転嫁した気になる。 まず、自分が、動かなきゃ。 次は11月。 足を運んでくれた友人が、 『楽しかった』と言って、帰れるように そんな空間を提供できるように。 僕はまだまだ、修行が足りない。 DJとして、 人間として。

続きを読む