baseball

野球を見てて他と違うなと思うのは、 個人のフォームに対して、 いろんな人があれこれ言うということ。 フォームが大事なのは どのスポーツでも同じなのだけど、 たとえばサッカーで、シュートのフォームについて とやかく言われることは少ないし、 バスケットボールで、『タッチが悪い』 と表現することはあっても、 その原因をフォームに求めて解説していくようなことは 少なくともプロレベルではない。 アメフトだってDLの当たり方について 少なくとも視聴者に向けては解説しない。 ゴルフではたまにあるが…一流選手を見て、 フォームが崩れてる、ここがいい、などとは あまり言わない。 対して、野球は野手ならバッティング、 投手ならピッチングフォームに関して、 様々なことを言われる。 手首が下がってる、体が開いてる、テイクバックが小さい、 踏み込みが浅い、足の開きが狭い… ホントか嘘か分からないようなことまで細かくチェックされる。 それも、素人向けに。 それを聞いてもどうして悪いのかとか、 よく分からないけど、なんか納得した気になってる。 1つのプレイや、時間の流れ方、 1人に対する接し方、 野球には結構独特なものがあると思う。 それがなにかはよくわからないが。

続きを読む

buffer underline

呆然としてどうでもよくなって 何も考えられない状態…? 僕にとって白けることは敵、なのだけど それに近いかもしれない。 何かに対する渇望感… 満たされるだろうか?

続きを読む

なんか眠れない

寝付きが悪いのは前からだが なんか眠れない ふとんに入ってすぐ眠っても 目覚めると4時だったり 5時だったりする その後一応眠る努力をし、 眠いんだけど もう眠れない 確かに夢の中でも 仕事のことを考えていて あまり健康的とは言えないが 疲れてる分眠れてもいいのに。 目覚めたはいいが スッキリはしてないし やることはないし 呆然としてしまう

続きを読む

昼寝の誘惑

私、本日4時起きでして。 いや別に馬術部の試合があったとか、 引っ越ししてたとか、そんなんじゃなく、 もちろん徹夜ですらないんですが、 ともかくえらい早起きしてしまい。 朝から、今まで忙しくて出来なかった ちょっとしたことを片づけて、 ─ 振り込み手続きの書類を郵送したり、洗濯掃除… ─ スーパーになにがしか買い物に行って、 洗濯物を干して昼ご飯を食って… うわー眠い…(=_ヾ) 実際昼寝したら 気持ちいいだろうなーとは思うんだけど 食ってすぐ寝るのは駄目なような気がするし、 昼寝も30分とかで済むならいいけど どうしても何時間も寝てしまうし、 それやったら明日しんどいし、 午後、買い物に出かけようとしてるし、 でも眠い…(*_ _).。oO いーや、負けないぞぉ… せめて暗くなって 夕飯食って風呂に入るまでは…

続きを読む

ふぅ。

疲れた。 正直、エネルギー落ちてるわー今日。 ビールも飲みたくない。 昨日眠れなかったからなぁ… 今日こそゆっくり寝たい…

続きを読む

休みの日。

うーむ。 2日酔いの日に またまた深酒をしたのはやばかったな。 胃が痛くて今日は休みなのに寝てました。 『休みなのに』 ↑書き方おかしいかもしれないけど、 休みだからこそ、 いろいろと行動しなくちゃいかんのに! 休みの日ってのは あくまで仕事がお休みなだけで 人生やりたいことに お休みはないのよん。

続きを読む

PERL

perl に関する、この半年間の知識の増え方は、 これはもう半端じゃない気がする。 仕事を始めた頃は正直スクリプトが読めるだけで、 それも、かなり精一杯だった。 『まぁやりながら勉強してもらえれば…』 という雰囲気にも助けられ、 また必要に迫られて、 多くのスクリプトを書いていくうち、 簡単なものであれば、 全く1から作り上げられるようになった。 こうなってくると、 自分で書けるというだけではなくて、 既成のCGIを見て、参考書のように理解できる、 部分的に取り込んだり、 参考にしたり… 少し前、perl が分かってきた頃のスクリプトを見直すと、 なんとまぁ不細工なことか。 いろんな既製品のつぎはぎなのがバレバレだし、 いまでもまだ技術力が足りないので スクリプトが『力技』であるにしても、 当時は本当になんちゅうか強引に 結果だけがついてきてるというか。 答え『3』を導くためなら1+2でも、4?1でも、 31452÷10484だろうが、なんでもいい感じで。 少々恥ずかしい。 実際スクリプトを書くに当たっては、 特殊な状況に対応するためならなんとかなる、 でも、状況に対応して書き換えたり、 他の状況でも使用できるように汎用性を持たせたり といった作業は非常にしんどい。 でもまぁいまの所上手くいってるし、 仕事で使ってるCGIもだんだん良くなってきてる。 仕事で使ってるCGIは、基礎はおそらくいいんだけど、 その上にいろいろと付け足し付け足ししてたので、 何をするにもわかりにくかった。 それを1つ1つチェックして、 オーバーホールするのは骨が折れるし、 見た目、何の役にも立ってなさそうだけど、 絶対今後、生きてくると思う。 そんなわけで、MUTTERも少しリニューアルしてみました。 まぁ…見た目はあまり変わらないけどね。

続きを読む