いよいよ明日になりました。京都マラソン2018!
アレだけ毎年落選し倒してたのに、3年連続出場できるなんて奇跡的だなあと思います。さすがに来年は当選しないだろうなあとも思うし、今年も目一杯楽しんできます!ランナー受付に行ったら、ボランティアの人たちがみんな「頑張ってください」より「楽しんでくださいね」と声掛けてくれて、ほんとそうだなあとしみじみ思いました。マラソンは、楽しまなくちゃね。
そんな奇跡を喜びつつ、同時にマラソンには奇跡はないのよねとも思っています。
僕より1時間以上早いタイムで走る、大学時代からの友人に「最近走力上げてきてるみたいだし抜かれないように頑張るわ」と言ってもらえて、もちろん冗談だとわかっていつつテンション上がる言葉ありがとうだけど、でも同時にマラソンってのは練習では出来なかったことが本番でいきなり出来るようになるってことはないというのもよくわかっています。普段1kmを6分掛かって走っている人が、マラソン本番になっていきなり1km5分で走れるようになったりはしません。普段1km6分の人が、本番で1km6分半になってしまうことはよくあります。自分自身がどれくらいやれるのかを見極め、分相応のペースを守りながら距離を伸ばしていくのがマラソンだと思うのです。
今の僕だったら、1km5分15秒で走り始めることは出来るだろうけど、でもそのペースは10kmしかもちません。そんな分不相応なことはせず、アップダウンがきつく上り基調の前半18kmは5分40秒で行ければ御の字、そこから市役所折り返しの35kmまでを5分30秒から40秒のペースで走りきって、あとは気合いで7km押し切るというのが大まかなレースプランです。もちろん細かいこというと色々あるけど、でもまあ細かいことってのは当日どうなるかわかんないし、状況に応じて諦めたり代替案を探したりすることでしょう。大まかなプランが達成できれば満点。
だから前述の友人はほんとすごいなあと尊敬しつつ、でも真似しようとしたって今の僕には真似できないので、僕は僕のプランを走ります。マラソンてそういうもんですよね。だから楽しい。
怖いのはエネルギー切れと、足が攣ること、腰痛。前2つはエナジージェルでなんとか回避したいと思ってます。去年は小さなランニングバックを背負って参加したけど、今年はウェストポーチ1つにすることにしたので、持てるジェルは2つ。正直ギリギリだけど、直前にも摂取するつもりなので何とか出来るんじゃないかと……。腰痛に関しては、明日の朝起きて見ないとわかりません。この2週間くらい、様々なストレッチを試みてきましたが、良くなったり悪くなったりの繰り返しだったので。ただ、走りに影響出るレベルではなかった(少なくとも20kmまでは何の影響も無かった)ので、大丈夫なんじゃないかなあと。ま、楽観的に考えるしかないんですけど。
あと「1kgで3分変わる」といわれていた体重ですが、前日夜の段階ではほぼ去年と同じ体重・体脂肪率で臨むことになりそうです。ここ3日くらいの、カーボローディングとウォーターローディングで1~2kgくらい増えてる気はしますが、まあ誤差でしょう。去年は自転車用の筋肉で体が出来てたのが、それがランニング用の筋肉に置き換わったんじゃないかなあと個人的には思っています。脚の筋肉の付き方、変わってるしなあ。本当は去年より2kgくらい絞る予定だったんですけど、ま、今さらどうこう言ってもね。仕方ないしね。この増量が、後半のエネルギーになると信じてます。
前もって書いておきたいことはこれくらいかなー。あとは明日、自分の目標をクリアするだけですね。せっかく新しいランニングウオッチでペースの把握が楽になったし(去年までは5kmごとの電光掲示板見て計算してた……無理だろ)、効率的にエネルギーを使えるんじゃないかと思ってますし、腰さえ痛めなければ行けるんじゃないかな。たぶん。
じゃあ、今年も楽しんできます。
一緒に走る皆さんも沿道で応援してくれる皆さんも、一緒に楽しみましょう!
ちなみに今どこを走っているかはここで確認出来ます。
PC用 → http://p.kyoto-marathon.com/numberfile/17300.htmlスマホ用 → http://r.kyoto-marathon.com/numberfile/17300.html