本日の IT/Science ニュース。

携帯電話ウイルス「Commwarrior」、感染被害拡大中 – CNET Japan
携帯電話を標的とする「Commwarrior」ウイルスが先頃、イタリアでも確認された。Symbian OSの天敵である同ウイルスは、発見から数カ月の間に感染被害を拡大させていたようだ。
(中略)
F-Secureは、「ユーザーは好奇心が強い。だからCommwarriorをインストールしてしまう人は必ず出てきてしまう。特に、このウイルスはMMS経由でやってくるため、知人から送られたものと思ってしまう人もいるだろう」と述べている。

まぁ文章は警告調だが、SymbianOSは日本ではまだメジャーとは言いがたいので、
必要な人だけ警戒すればいいけれども、
いずれ、ウィルス自体が、メジャーになっていくだろうね。

でも、自分の行動を省みても思うけど、
携帯電話を持つときのセキュリティ意識って、驚くほど低い。
知人が送ってきた画像ファイルを確認もせず開くのは日常茶飯事だし、
気に入ったJavaアプリをインストールするときも、破壊活動を想像もしない。

一般の携帯電話に感染するウィルスはないようだからいいが、
いずれ気にしなくちゃならなくなるだろうなぁ。



ITmediaニュース:FirefoxとIEのエンジン使い分ける「Netscape 8.0」リリース
Netscape 8.0の英語版がAOLから正式リリースされた。タブブラウザになったほか、信頼できるサイトはIEのエンジンに切り替えで表示する機能が加わった。

セキュリティ繋がり?でこれ。
ベースは「Firefox 1.0.3」で、それにIEエンジンへの切り替えを追加、
また、サイトをブラックリストと照合して、ウィルス拡散や、フィッシングを防止するなど
機能てんこ盛り。
なんだろうねー、ブラウザの短中期的な理想の形かな。
まだ日本語版は出ていない様子で、日本語サイトでの最新版は7.1。
とりあえず、英語版をNetscapeサイトから落として入れてみた。

感想は…率直に言って、使いやすい。
動作も軽いし、エンジンの切り替えもスムース、ブラウジングに関してはこれと言って文句はない。
FireFoxベースだけにマウスジェスチャーもいけるんだろうし。
ただ、違和感というか、自分的に好きではないなと思うのは、
ブラウザが商品としてあまりにもパッケージングされすぎてるってことかな。
色々と使いやすいとは思うんだけど…
愛想のない、タブブラウザに慣れちゃった弊害か?
(検索バーを始めほとんどの機能を抹殺して利用してるからね、おいら)

いずれにせよ、何らかの試金石になるのは間違い有るまい。
あ、試金石じゃなくてマイルストーン…いや、なんか違うな。
まぁともかく、これが次期ブラウザの最低ラインってことですな。



携帯電話:家族割引 どこまで「家族」? 各社の対応を聞く
この5月、ついに携帯電話を持つ文明人の仲間入りをした。ずっと抵抗していたが、利用していたポケットベルサービスが廃止されては、やむを得ない。どうせ使うなら少しでも料金を安くしたいと、各社の「家族割引」を比較して、意外なことに気づいた。家族の定義や範囲があいまいなのだ。いったいどこまでが家族なのか?【小島正美】

確かに。
記事を読んで結構納得させられたので、取り上げてみた。
まとめてみると、以下の通り。

DoCoMo … 3親等まで。
au … 基本的にに同じ屋根の下で暮らす人。ただし規定はない。5人まで
Vodafone … auと同じ。人数制限はなし?
Tu-Ka … 規定無し。人数無制限。

その場その場で判断とか、人数無制限とか聞くと、
一瞬、柔軟で良いかもな、と思ったけど、こと契約のことに関しては、
DoCoMoみたいにきちっとしてくれてた方が安心かな、と思いなおした。
それに3親等て結構あるしなぁ。
ただ、記事中にもあるけど、
大変なのは、3親等までの親族関係を証明する戸籍謄本や住民票などの書類をそろえることだ。

まぁ確かにそいつは面倒だ。でも、
NTTドコモによると、事実婚のカップルでも、住民票などの証明書類があれば家族割引の対象になるという。

ともあるから、案外、柔軟らしい。
NTT=世の常識、それ以外=カジュアル、と解こうと思ったら、そうでもなかった。
質実剛健だけでは、生き抜けない世界なのね。

まぁ非常に飛躍があり、且つ短絡的な結論だけど、
徐々に、“事実婚”という関係が日本でも受け入れられるようになるのかな、なんて。
スウェーデンとか、福祉国家なイメージがあるけど、
結婚せずに子供を産んで、2人で育てるとか、
そういう家族の形がたくさんあるらしいからなぁ。

もちろん、良いところも悪いところもあるんだろうけど、
懐の深さは大事だなぁ、と。
社会の、ね。