大阪・泉大津市長が「光の力を使って水と空気から45分間で20Lの軽油を作る」という実験を行う→昔からある有名な詐欺では?との指摘「理科の重要性…」
「理科なんて将来何の役に立つんだよ」役に立つんだよなあ
「参政党の支持者は頭が悪い」と言う人もいるが…支持されるのには理由がある!参政党人気「理解できない」人が見誤る熱狂の”本質”
「ガラガラやん!」日本vs香港戦、まさかの“観客687人”にネット騒然!「興行成り立つの?」「さすがに観てて寂しくなった」【E-1】 | サッカーダイジェストWeb
さすがに日韓戦は入る、、かなあ
トカラ列島“群発地震”で4cm動いた「宝島」を現地取材 専門家がメカニズムを解説「海底付近に割れ目が開いた」「M7クラスが起きる可能性も」|FNNプライムオンライン
“その影響は凄まじく、通常は1400度前後で溶け始める岩石が、200度低い、1200度で溶け始めてしまう” マグマってそういう理屈で出来てたんだ!面白いなあ
もうムリかも……崖っぷち「ルンバ」はなぜ負けた?「存続危機」招いた決定的失態
なぜ日本の音楽が世界に広く届きはじめているのか。次々に世界で「日本人初」の快挙が続く背景。(徳力基彦) – エキスパート – Yahoo!ニュース
“音楽の配信サービスの普及により、音楽の世界からは文字通り言語や国境の壁が消えようとしている”“世界におけるJ-POPの可能性は、まだ広がりはじめたばかり” そんなことになってたんかって徳力さん!?
大谷翔平、31号先頭打者HR 131m弾でリーグトップ独走…31歳初アーチ&球団記録更新、敵地騒然
「こんな普通の田舎料理が」と批判されたが…。過疎の無人駅で売れ続ける「名物駅弁」。心無い声にもめげず《九州駅弁グランプリ》4冠の舞台裏
【分析】米テスラのサイバートラックが大失敗に終わった理由
高くてダサイからだろ
プーチンの怒りに任せた報復攻撃で露呈、ロシア軍息切れの兆候 この先ロシアの攻撃力は漸減へ、懸念は米国の支援削減・停止 | JBpress (ジェイビープレス)
「でも私は行くから」韓国嫌いの父親を必死に説得した女性も…日本人はどんな理由で韓国に移住するのか 社会学者・今里基さんが調査、変化してきた日本人の渡韓スタイル | JBpress (ジェイビープレス)
“「移住」と「定住」の境界があいまいになり、日本と韓国を行ったり来たり(ワッタカッタ)する「地続き化したライフスタイル移住」と呼べる事例が多数観察できた”
港区では中古マンションもついに2億円台に!これから注目度が増しマンション価格高騰が見込まれるエリアはどこか | JBpress (ジェイビープレス)
“70m2価格の全国トップは東京都港区で、2億0969万円”
ついに反撃の狼煙を上げた米メディア、トランプの政府機関私物化を糾弾 CIA、FBIを人事で掌握、メディア退治に乗り出したトランプに挑戦状 | JBpress (ジェイビープレス)
普通に恐喝なんだよなあ
アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に | JBpress (ジェイビープレス)
“エバンスCEOは「あまり急ぎすぎると何かよくないことが起きる可能性が高まるビジネスだ」と述べ、地域社会からの信頼醸成の重要性を強調する”
レポートは2000字程度なら下手すりゃ1時間ぐらいで書き上げられるんだけど、その前に最低6時間のくねくねが必要
“最低6時間のくねくねが必要” 必要
「外交経済戦争みたいな感じになってきたな」オタクコンテンツでVISAやマスターカードの決済が止められる問題、何か外交に強そうな議員が援軍に来た
「1点すら取れるか…」対戦前から森保Jに白旗? 中国が戦々恐々「価値ある試合ができればいい」
“今の日本代表は欧州組だけで4軍まで編成できる。今大会の日本は4軍ですらない” 熬銘(アオ・ミン)さんさすがに言いすぎでは
トランプ氏、政権による首都ワシントン統治を検討 NYを批判
アメリカの連邦制、州の独立性的に大丈夫なんかこれは
佐々木朗希に新たな課題「(肉体強化は)全部だね」ドジャースのコーチが明かした…「憶測ばかりが飛び交って…」なぜ復帰は二転三転している?(斎藤庸裕)
“肩の不安を解消することはもちろんだが、今回の離脱を機に、体幹強化を含めて体を作り直している”
英国人記者がパニック「トミヤスは今、どこにいるんだ?」冨安健洋26歳、アーセナル電撃退団のウラ側…関係者らが明かす「10月ごろ復帰説も」(田嶋コウスケ)
待ってる
Powered by はてなブックマーク