(続)新しいグラフィックボードを見積もってみた

いやーちょっと勘違いしてました。






予算に間違いがありました

前回、予算は5万ぐらい的なことを言っていたんですが、根本的な部分で間違いがありました。現在使っているグラフィックボード、確かに現行価格は5万前後ですが。






購入したときは最新でしたしもちろんそんな価格ではありませんでした。購入価格は82,800円で、ハイクラス並み。あれそうだったのか……すっかり忘れてたよ……



同等レベルで選んでみると

ということで、今使っているグラフィックボードと同じレベルで選定してみると、このあたりとかちょうど良い感じじゃないかしら。






スペック比較をよく見ると、グラフィックメモリが「GDDR6」から「GDDR6x」になって速度がめちゃくちゃ上がってるっぽいです。ということは同じ12GBでも速度が全然違うと。出力からHDMIがなくなってdisplayportだけになっているのが気がかりですが、まあケーブルはいっぱいあるんで大丈夫でしょう。



前回書いたとおり、まだまだ頑張ってもらうつもりですし、直ちに新しいグラフィックボードを買いたくはないのですけど、今後1年以内にそういう事態になってしまったら、これを買うということになりそうですね。グラフィックボードが新しくなるとパソコン全体の寿命が延びるから良いんですよねー。今のパソコンはまだまだあと5年ぐらいは頑張って欲しいところです。

まあ、その間に「MacBookPro買いました」とかいうことがないとは限りませんけどもね(今のところはない)。