仔犬の食事について(回数と量)【犬のいる生活】

宵
仔犬にどれぐらい食事をあげれば良いのかよくわからなかったしどの本にもはっきりと書いていなかったので調べました






ブリーダーさんの考え

このスプーン(ダイソーの大きめカレースプーン)で1杯10gなんで。これを2杯ずつ、1日2回やれば良いよ。ふやかしてあげてもいいけどこの子は硬い方が好きみたい



つまりブリーダーさんは1日40gを2回に分けてあげているらしい……うーん。この時期は一気に体が大きくなるし、3ヶ月になる今の段階で同じ量は明らかに少ないと思うのよね……調べてみると、豆柴のブリーダーさんには大きくならないように食事制限しているところがあるみたいです。親犬はどれも太らず痩せすぎるちょうど良いスタイルで健康そうだったので、このブリーダーさんがそういう人だとは思わないけれど、ただ若干考え方が古いというか昭和~平成からアップデートされてない感じの人なので、眉つばかなあと。


そもそも月齢や体重に即した(つまり犬種に左右されない)適切なカロリー摂取量っていうのがあるはずなんじゃないのかな。僕が獣医学者だったら絶対研究するけど。



もちろんありました

当然ですよね。さすがに一次資料(論文)に当たるのは難しいですが、こちらのブリーダーさんが記事の中で詳しく解説されていました。


一日に必要な餌の量 犬の餌の量には基本数値があります。 オハイオ州立大学獣医学センターのデータを参考にご紹介します。

豆柴の適正な餌の量 | 豆柴の専門ブリーダー|日本犬豆柴育成普及会 摂州宝山荘


引用させていただきつつざっくり書くと、


  • 犬の体重を係数とした安静時のエネルギー要求量を計算する方法がある
  • 安静時のエネルギー要求量とライフステージ(月齢or年齢)を係数とした適切な1日摂取カロリーを計算する方法がある


ということのようです。わーわかりやすい。


うちの子の場合

今現在の体重は2.4kgです。なので、安静時のエネルギー要求量はこのあたりでしょう。


1. まずは安静時のエネルギー要求量(RER)を求めます。
RERの求め方
RER (kcal/day) = 70*WT(kg)*0.75

2.5kg→ 131


次に1日の適正摂取カロリーを計算するとこうなります。


2. 先に求めたRERにライフステージ別係数をかける。
ライフステージ別係数
子犬(4か月未満)       3.0
子犬(4か月~12カ月)     2.0
成犬(避妊、去勢をしていない) 1.8
成犬(避妊、去勢をしている) 1.6
不活発/肥満傾向        1.4
減量が必要な犬         1.0


4ヶ月未満なのでライフステージ別係数は3.0、つまり1日に必要な摂取カロリーは約390kcalということになります。結構食べるのな、君。



今食べさせているドライフードに換算すると

今食べているのはブリーダーさんのところで食べていたドライフード。将来的には変えていくつもりですが、急に変えるのも良くないかなと今はこれを食べています。




で、このドライフードのカロリーが100gあたり310kcalです(パッケージ記載の情報)。先ほどの1日必要な摂取カロリーを参考に1日何g上げれば良いかを計算すると……126g!


えー。ブリーダーさんが言ってた量の3倍なんですけど。


さすがに急にそんなに量を増やすのは胃腸に良くないかなと思うので、少なくとも100gぐらいまで増やして行くことを目標にしつつ、今は1日に80g目安であげています。ふやかしたドライフードを20~25gずつ1日3回、トレーニング用のおやつとして10~20g。この結果、豆柴じゃなく小柴、柴まで育ってしまう可能性はありますが、、健康に育つことの方が大事ですよね。


ちなみに、ドライフードのパッケージに記載された目安量はこんな感じ。





これによると3ヶ月までで体重2.5kgのときの食事量は1日145gぐらい。やっぱり多いな。カロリーベースよりさらに多い。でもそんなもんなんだと思うよ。


チューブタイプのおやつも考慮すると?

仔犬に1人で遊んでいて欲しい時の鉄板が「コング」+「中に詰めるおやつ」です。







栄養たっぷりなのでカロリーがありそうに見えますが、実は1本で約75kcalしかありません。これだけで食事をまかなうとすると考慮する必要がありますが、コングに詰めるだけであればせいぜい5gぐらいしかありませんし、カロリーとしても5kcalぐらいしかありません。ドライフードに換算すると1.6gくらい。だいたい5粒ぐらいなので、もちろん肥満気味だったら気にする必要がありますけど、今はあんまり神経質にならなくてもいいかな。



まとめ

しかし、そうか。どおりで初日めちゃくちゃお腹空いてたはずだ。それに食べたあとえずいてたんですよね。あれは1日2回だと1回量が多かったってことなんですね。胃腸が小さいからね。


食事量に限らずブリーダーさんにも色んなことを言う人がいます。犬舎では性格や体質が偏るので「うちはこれで成功しています」みたいな自信もあるのかも知れませんけど、ただ食事量だけじゃなくて飼育方法全般的に獣医学や動物行動学はすごく進歩してるので、キャッチアップ出来てない人もいるんだろうなという印象です。社会から隔絶された職人みたいな人もいるので。

ブリーダーさんの言うことを全て信じないということでもなく(その血統をよく知る人の意見はとても参考になると思うから)、ただそれでも出来る限り検証可能な情報をもとに色んなことを判断していけたらなあとも思っています。

もちろんあんまり神経質になるのもそれはそれで良くないなあとは思ってますけどね。人間の体に良いものを「健康のために」とかいって犬用に売るのとかもね。ちょっとね。頑張りすぎない範囲で、やって行けたらなと。