紀勢自動車道の今

和歌山県南部はその昔、自転車で旅行したり青春18切符でウロウロしたりした思い入れのある土地なのです。その和歌山南部と三重県南部を繋ぐ「紀勢自動車道」についてこんなニュースがありました。



国土交通省中部地方整備局 紀勢国道事務所は2021年7月21日(水)、三重県で事業中の国道42号「熊野尾鷲道路(II期)」尾鷲北IC~尾鷲南IC間5.4kmが、8月29日(日)15時に開通すると発表しました。

伊勢道の勢和多気JCT(多気町)から南へ延びる紀勢自動車道の延伸部です。尾鷲南ICから南も熊野尾鷲道路の名で熊野大泊IC(熊野市)までが開通しています。両道路をつなぐ尾鷲北IC~尾鷲南ICは、ちょうど尾鷲の市街地を山側へ迂回する区間で、2012(平成24)年に尾鷲北ICができて以来、未開通のままでした。

紀勢道の三重県側、熊野までつながる! 「熊野尾鷲道路」尾鷲北~尾鷲南 8月開通 | 乗りものニュース


そういえば確かにずっと高速道路作ってるイメージあったけど、アレまだ完成してなかったのか……しかも、紀勢自動車道がいまどうなってるかっていうとこんな感じ。







基本的には和歌山と伊勢を繋ぐ高速道路という構想のはずですが、実際に開通しているのは赤い部分だけ。うへー……まだまだ長い。



実は細かく区切ってそれぞれ並行して建設中なのですね

山間部だろうし工事が大変なんだろうな、それにしても全線開通するの何十年後なのよ……と思ったんですけど、別に端から順に作ってるわけではなかったんですね。全線をいくつかに区切ってそれぞれ並行して事業中だそうです。ざっくり概要はこんな感じ。


南紀田辺IC
 ├ 紀勢自動車道
すさみ南IC
 ├ すさみ串本道路 → 2025年春開通予定
串本IC
 ├ 串本太地道路 → 全線事業中
太地IC
 ├ 那智勝浦新宮道路 → 全線開通済み
新宮IC
 ├ 新宮道路 → 全線事業中
新宮北IC
 ├ 新宮紀宝道路 → 2024年秋開通予定
紀宝IC
 ├ 紀宝熊野道路 → 全線事業中
熊野市久生屋町
 ├ 熊野道路 → 全線事業中
熊野大泊IC
 ├ 熊野尾鷲道路 → 今回の開通で全線開通
尾鷲北IC
 ├ 紀勢自動車道
勢和多気JCT


串本-太地間と、紀宝-熊野大泊間はちょっと時間が掛かりそうですけど、新宮道路が順調に進めば2025年には串本まで一気に行けて、そのあと太地から新宮を抜けて紀宝までも一気に行けるという形になりそうですね。いやあ、紀伊半島はほんとに交通の便は悪いからなあ……伊豆半島と同じでだからこそ色んなものが守られてきたということはあるんだとは思うんですけど、しかしただ観光のためでなく唯一の基幹道路である国道42号線が南海トラフ巨大地震の津波によって浸水・分断される可能性が高い、そのための高速道路でもあるとのことなので、難しい工事だろうとは思いますがなるべく早く開通することを祈ってます。


串本まで行けるようになったら、また久しぶりに行ってみたいなあ。