味付けって毎年そんなに大きく変わることはないはずなのですが、ノートに残していたものと比べてみると微妙に変化していっているようなので、ブログの方にも一応メモとして最近の味付けを残しておきます。
味付けは基本的に水と醤油、酒、みりんの分量で。
おでんの調味料分量(2011年)
- 水 … 2リットル
- 醤油 … 1/4カップ + 1/8カップ = 3/8カップ
- 酒 … 1/2カップ + 1/8カップ = 5/8カップ
- みりん … 3/4カップ + 1/4カップ = 1カップ
基本的な分量は、
醤油:酒:みりん = 1:2:3
で、水や具材の組み合わせによって味をコントロールする感じ。
出来上がりは、どちらかというと関東風の味付け(甘味控えめ)でかつ醤油控えめになります。
醤油の尖った感じは、練り物を入れることでちょうどまろやかになります。
(参考)調理手順
- 水2リットルと昆布を土鍋に入れ火にかける
- 沸騰直前に昆布を引き、牛すじまたは一口大に切った鶏もも肉を入れる
- 沸騰したらアクを取り弱火にし、醤油、酒、みりんを加える
- 味付けがある程度固まったら、大根、こんにゃくなど具材を追加
- 食べる直前に湯通しした練り物を足して出来上がり
enjoy!