HDMIの音が出なくなったとき(PIX-DT096-PE0)

パソコンとディスプレイをHDMIケーブルで接続した場合、パソコンからのデジタル音声出力には対応しておりません。

サウンドボードのスピーカー出力端子にスピーカーを接続することで音声を出力できます。
 

ヘルプにはそうありますが、一部のグラフィックカードでは音声もHDMI経由で出力できます。少なくともうちのグラボ(ATI Radeon HD 4670搭載)では出来ます。



ただたまに音声が出力されないことがあり、試してみると以下のようになっていました。

  • Windowsエラー音など → HDMI経由で出力されている
  • iTunes → HDMI経由で出力されている
  • PIX-DT096-PE0 → ステレオ端子から出力されている

PIX-DT096-PE0経由の音声だけが、HDMIで出力されない。おや?



グラボのサウンドドライバ

試しに、ATIのサウンドドライバをインストールし直してみると…音声が出力されるようになりました。最初は、アップデートすることで直ったか、Windows updateなどの影響で巻戻ったかなのだと思いましたが、そうではなく、再起動すると再び出力されなくなるようです。

なんでしょー



サウンド機能の衝突だったっぽい

デバイスマネージャーを見てみると…


んー。2つありますね。

  • ATI High Definition Audio Device
  • Realtek High Definition Audio

上の方はグラフィックボード上のサウンド、下の方はマザーボード上のサウンド。スピーカー出力されると言うことは、その音声をRealtekが奪ってるんじゃないかと考えて、Realtekを無効にしてみた(要再起動)ところ…お、音が出た。その他の音も問題なく出力されています。なるほど。


一件落着。