本日リリースしました、Twitter連携機能強化がこの辺のお悩みを、まるっと解決します。これまではという仕組みだったのですが、本日の強化で
- Twitter に投稿 → はてなブックマーク側に同期される
という機能が追加されました。お悩み解決だけでなく、投稿した URL のクリック数がわかるお楽しみ機能も一緒についてきます。
- はてなブックマーク側に投稿 → Twitter にも投稿
クリック数もわかってなんだかゲーム感覚で楽しいです。
あんまりTwitterに流しすぎるとだるいと思うので、その辺考えないといけませんが、まぁしかし自分が興味のあるものには違いないですし、TL上でも1つの話題として面白いんじゃないかなぁと思うわけです。かなり気に入ってます。
ただ個人的には、はてなブックマーク経由のPostを見て誤解されたことがここ1週間くらいで何度かあり、ちょっとどうしたもんかと。
誤解されたこと
はてなブックマークでブクマしたページは以下のような形でTwitterにポストされます。- タイトルを含める設定の場合
- <タイトル> <ページURL>
まぁ妥当な線だろうとは思うわけですが、ページのタイトルを僕個人の感想だと勘違いされることがあったのですね。何かのページを紹介するときにURLと「これすげえ」などの感想になることもよくある(そうじゃないこともよくある)ので、そう考えると確かにそうか。なんの変哲もないタイトルだったり、新聞の記事見出しみたいに一見してわかるものであれば良いんですが、釣りタイトルの記事とかだとちょっと。何いってんだお前的な。しらん。俺じゃねぇ。
例えば「結婚しました」というページをブックマークしてTwitterに流したら、こんな見映えになるわけですが、
これ多分「おめでとうございます!」っていうコメントくれる人いますよ。
コメントを添えればこんな感じになるのでまだ良いんですが、
全てのページにコメントを付けてブクマするわけでもないし。
かといってページタイトルを含めないと、コメント付けない場合に、
だけになってなんのことやらさぱーり。やっぱりタイトルって大事よね。
そもそもコメント付けずに流すのが間違いかも
どれも一長一短だし、シチュエーションによって問題あったり無かったりしてる。なんか解決方法がないなぁ。
…と思ったけど、そもそも全てのブクマをコメント付けずにTLに流すのが間違ってるのかもしれないですね。タイトルがあるにせよ無いにせよ、あるページのURLだけ流れてきたってそんなの何の意味もないですし(自分のブログの更新情報ならともかく)。
だったら、
- コメント付けたものだけTwitterにPost
とするのがよいかな。
「コメント付けたものだけTwitterにPost」はそういうオプションがないので、デフォルトでTwitterに投稿するのチェックを外しておき、コメントを付けたときだけオンにして能動的にPostする、と。
そんな感じで少しやってみるかなー