一個前のエントリで、共通化されたデザインに飽きていると書いたのだけど。
ブログで他と似たようなデザインをすることは、
もちろんユーザビリティのメリットもそうだけど、
その言い換え的な表現として、コンテンツを強調するとも言えるなぁと思った。
それは結局、書いてある文章なり画像なり以外の部分は他と一緒なんだから、
わざわざ見る必要がないと言うこと。
mixiの日記なんかが特徴的だけど、アレは訪れたことのない人のページであっても、
ページ開く毎にそこに何があるかを確認する必要は特にはなくて、
開いたら何を書いてるかを読んで、読み終わったらページを閉じる。そういうデザイン。
コンテンツを読む/見る/etc…ことを目的にしてもらう以上、
それはまごう事なき正解の1つなのだけど…ねぇ。寂しいじゃんそれ。
まさにRSSだけでOKじゃんか。
デザインする必要なんか無いし、、
どこかのデザインもらってきて色変えて画像追加したらOKじゃね?
それもあんまりだなぁと思って。
とか良いながら、結局「ブログのルール」の呪縛から抜け出せなくて、
普通のブログデザイン(デザインというか構成)に終わる確率は、
70%以上あると思ってるけど(苦笑)、しばらくなにがしかはあがいてみようかなぁと思う。
描くより、そのアイディアのためのスクリプトを書く方が時間掛かりそうだけどね。