プロとアマチュア。

てびちや豚足をもっと上手く作りたくて、相談の結果、圧力釜を買うことになりました。
買う予定のものは、ドイツFissler社の4.5リットル。

B0000DIJ1EFissler 圧力鍋 ロイヤル 4.5L
Fissler (フィスラー)
by G-Tools


んで、重さとか大きさとかは実際に見ないと分からないんで、
友達のイベントに出かけがてら、
河原町四条の高島屋にものを見に行きました。
そしたら、そこの店員の女性がまさにプロフェッショナルでいたく感動。
あそこまでの接客は、久々に見たなぁ。


何が凄いかというと。


圧力釜に関して、あらゆる質問に的確に答えられる、かな。

当たり前のことって言えばそうなんだけど、
カタログに載ってることの説明ではなくて、
基本的な使い方から始まって、
具体的に料理を作るときの具体的な使い方(色んな料理を挙げて)、
他の器具との連携、他の器具との対比など事細か。

その間に現在限定でセットを作ってることや、
10月から値上げされることなどをちらっと忍ばせつつ、
『買うなら今ですよ』と言葉に出さずにやんわり圧力掛けるっていう。
値段もネットで買うのと大して変わらなかったし、買うこと自体はもう決めてたんで、
持ち帰りが重くて今からイベントに行くのにやってられない、
という状況でなければ買ってたかも。


もの凄い久しぶりに行った高島屋は、
単位面積あたりの従業員がめちゃくちゃ多くて、
しかも日曜夕方だというのに客が少なくて従業員が目立つ目立つ。
俺がトップなら半分にするなーとか思いながら歩いてたんだけど、
従業員それぞれの質は高いってことなんだなぁ。

恐れ入りました。




ちなみに…表題の『アマチュア』の方はお粗末な話なのでさらっと。


夕食はイベントを一時的に抜けて、
寺町の蕎麦屋『有喜屋』で有喜天を食べたのだけど、
そこのバイトの兄ちゃんの態度の酷くてね。
一緒に働いてる女の子の気が引きたいのかしらんけど、
入って帰るまでずーっとひたすら喋っててその9割が雑談。自分の話。

有喜屋っていったら創業77年の老舗ですよ。
しかも寺町店はテーブルが6つギリで置ける10畳くらいの狭い店。
店員から一番離れたところでもその距離3メートルくらい。うるさいのなんの。
蕎麦屋だからとか老舗だからとかそういう次元じゃなくて、
もう普通に飯食えないくらいうるさい。
接客としてありえねー

僕が腹立ったっていうだけだったら今後店に行かないだけで、
クレームを付ける必要はないんだけど、
有喜屋の蕎麦を食わないっていう決定はあり得ないんで…
悩んだ結果、翌日やんわりとクレームしておきました。
(後日、返信いただきました。担当者様、お手数おかけいたしました)


彼は多分悪い奴じゃないんだろうけど、
(でも空気は読めなさげ。僕らのじゃなくて相手の女の子の)
働いてるっていう意識が足りなかったんだろうね。

なんだろうなー営業とか、事務とか、
もっと気軽にしゃべれるような職場の方が向いてるんじゃないかなー
あの狭い店であの接客続けるのは超無理。