表情と感情が合ってないときがある。


や、自分のことです。

なんかね、凄いしかめ面しながら全然違う気楽なことを考えてるとか。
難しいことを考えてるように見えるんだけど実は中では、

くらいのノリだったりして、全然難しいことなんかじゃない。
もちろん意識してやってるわけでも何でもないんだけど、
この間それに気付くことがあって、
お前何難しい顔してしょうもないこと考えてるんだと、おもわず笑ってしまった。

多分、僕には頻繁にあるんだろうなー
それで、今忙しそうだから話しかけないでおこう、とか。どうせ、

とかそんなことしか考えてないのに(笑)


まぁでもそういうのはきっと誰にでも、
意識的にせよ無意識的にせよあることだろうし、
例えばこの例の逆、悩んでるけど気楽そうなふりをするとか、
そういうのも良くあるよね。

自分の中の今の自分に対する印象と、
外からのその印象とにギャップがあって、
それがそのままお互いのリアクションの差、
ひいてはコミュニケーション上のギャップになってしまったりするんだけど、
だからといって、内と外をきちんと一致させるのが、
簡単にできるかっていうとそうでもなく。

意識したところでやっぱりその辺は難しいと思うんだよね。



…あー書いててそう言えば思いだしたけど、
俺、同じようなことを小5くらいの頃に思ってたわ。

別に家庭事情が複雑とか全くないんだけど、目が悪いせいもあったのか、
眉間にしわが寄りがちな子供だったんで。
残ってる写真なんかでも、眩しいのを差し引いても、そういう写真が多い。

で、小学校高学年の頃にそのことに気付いて、
なるべく眉間にしわを寄せないように、
機嫌悪くないときは笑ってようとか思ったことがある。
それは…まぁ上で書いたとおり、20年経った今でも成功しているとは言い難いけど、
でもそういうこと全く気付かずに、デフォルトが不機嫌顔だった頃に比べれば、
随分と変わったかなぁと思う。



世の中見た目が全てではないにせよ、
やっぱり見た目が与える印象って大事だよね。

ちょっとした何か(他に置き換えるなら「はい」だけはハッキリ言うとか)で、
その見た目に変化があれば、
そのコミュニケーションにも変化があるんじゃないかな。