節分。
節分の日に何をやるか…というのは地域によって大きく異なるんだと思いますが、
最近では大手コンビニチェーンの営業努力のかいもあってか、
全国的に太巻き(恵方巻き)が売られ、食べられてたりするんですね。
僕の記憶において、静岡では節分で取り立てて何かを食べることはなかった気がします。
Wikipediaで調べると、
節分 – Wikipedia
少なくとも鰯は食べてる家庭はあったんじゃないか…と思うんですけど、
僕の家では豆まき、それも散らかるからって言う理由でピーナッツ(殻付き)をまいてました。
あれ、御利益あったのかなぁ。
そういう訳なので京都に来て、節分になるとスーパーの店頭に色んなものが並ぶ光景が
当たり前のように目に入るんですが、
やっぱりなんだか未だに慣れません。
恵方巻きもきちんと食べたことないしなぁ。
恵方を向いて、願い事を思い浮かべながら黙って丸ごと食べるんだっけ?うーむ。
僕の中で行事になってないからだろうけど、
家族揃ってそれをやっている光景が、昨日の夜近畿各地で見られたと思うと、
なんか凄いシュールに感じるな…
(若い人もやってるのかな?)
ちなみに、今年もやっぱり恵方巻きは食べませんでした。
いや、食べても良かったんだけど、五十家に行ってて、
それより優先的に食べたいものがたくさんあったので(笑)
(写真は九条ネギ(京赤地鶏))