タグ: ゲーム
【Minecraft工業化】ゲーム開始後チャンク読み込みや移動するだけでフリーズして落ちる問題
最近6年スペックを上げていないのでさすがにキツくなってきているけれど、工業化でやるとバージョンは1.7.10になるし、まあ大丈夫だろと思ってたけど、やっぱだめですね。工業化を進めてLogisticsPipesで倉庫を設計してそれが中規模程度になり、加工パイプを使って生産LINEを整備し始めたくらいで落ちるようになってきました。fpsは場所によって違いますが大体20から30くらい。
付加価値度と優先度
昼間しばらく働いていた斎場のフードコートでの仕事を9月いっぱいで辞めまして、以前働いていた会社の開発部門にパートタイムのエンジニアとして復帰しました。その会社でがっつりエンジニアをしていたのは2013年の5月までで、その後は軽いコーディングをパートタイムでしたり、エンジニアを求められて入社したけどデザイン関連の雑作業が多すぎてほぼデザイナーだった1年半があったりで、ちゃんとエンジニアとして働くのは4年半ぶりです。マジか。
結局、新しいゲームパッドを買いました 【Dying Light】
Steamで購入したゲーム「Dying Light」をPS2コントローラで遊んでいました。プレイするためには少し設定が必要ですが、まあそれほど難しい手順ではなく、割とサクッと設定出来ます。 最近のSteamのゲームを少し前のゲームパッドでプレイする(X Input対応ゲームをPS2コントローラでプレイ) | mutter それでしばらくプレイしていたのですが……やはりエミュレーションのせいか、上手く操作出来ない場面がちらほら出てきました。具体的には以下の症状が。
- Aボタンを押すと同時にBボタンも押したと認識されることがある
- 特にこのせいでスキルツリーが開けない
- アナログスティックを下方向に入れているのに十字キーでも下を押したと認識されることがある
- 移動中に医療品キットを使ってしまう
- LTとLB、RTとRBを同時に認識してしまうことがある
- セレクトとスタートを同時に認識してしまうことがある
最近のSteamのゲームを少し前のゲームパッドでプレイする(X Input対応ゲームをPS2コントローラでプレイ)
少し前にガッチマンさんが実況していた「Dying Light」をSteamでダウンロードしてみました。割とスピードも求められるFPSアクションなので、キーボードよりはゲームパッドの方が良いかなと思い、これまで色んなゲームで使ってきたPS2コントローラーをELECOMのゲームパッドコンバータ(JC-PS202UBK)を通して接続してみたんだけど、あれ、動かない。いろいろ調べてみたら、ゲームパッドの接続方式には「Direct Input」と「X Input」の2種類があり、昔は前者が多かったけれど最近はXBOX準拠の後者の形式が多く、僕が持ってるコンバータは古いので前者のみに対応していたということでした。解決方法は、
- 「X Input」対応のゲームパッドを買う
- 「X Input」対応のコンバータを買う
- エミュレートソフトを使って、「Direct Input」の入力を「X Input」に変換してゲームに渡して動作させる
【Banished】人口が1,200人くらいで村運営の限界が【遅延発生】
Banishedを続けて一時危機もあったものの、無事人口が1,200人を越えました。 バニラで1,000人っていうとかなり大変ですが、MODで地形を「平野」にしていて施設を建設可能な平坦な地形がたくさんあり、人口を増やしやすいのです。難易度自体は「普通」ですが、実際はかなりのイージーモードですね。 ところが最近、村で薪が異常に不足するようになりました。凍死する住民はそれほど出ていないものの、薪を家に備えていない家が多数あり、住民の皆さんは市場周辺など特定のおうちで暖を取って働いています。てっきり、住民が増えて木材や薪が足りなくなったんだと思っていたんですけど、どうやらそうではなくて、ゲーム規模が大きくなった結果、住民の移動速度や作業速度が下がってしまっているようです。確かに10倍速のはずなのにみんなすごいゆっくり。しかし、季節の移り変わりは関係なく同じスピードで遷移していきます。当然、用意が十分に出来ていないのに繰り返し冬が来るわけで、そりゃ薪も足りなくなるよね…… つまりこれが、再開するときに見てたこの攻略記事に書いて挙動なんでしょうな。
そうそうそんな感じ。仮に住民の生活速度だけが1/2になったとしたら、通常に比べて生産能力が倍ないとバランス出来ない。いやそれどうなのよ……無理ゲーじゃん。これを改善する方法も、改善出来るMODもなさそうなので、この街はここで諦めることにするしかないかな。村の規模としては、このあたりが限界のようです。無念。 新しい村を作るか、他のゲームをするかは今のところ未定。 もし村作るなら、難易度Hardで開始だろうなーMoon Marguerite : Banished 個人的まとめ。
・村人が700人を超える辺りから、生産関係に謎の遅延が発生しだし、村の運営が難しくなる。 ・毎回なので、たまたまではないのかも。 ・村人の生活速度と季節の進行速度が噛み合わなくなっていく感じ。 ・仕様なのかバグなのか、それともPCの性能のせいなのかはわからない。
【Banished】食糧難は輸入食材が解決する【羊毛マジ神資源】
唐突にBanishedを再開してみました。 Banishedとは (バニッシュトとは) [単語記事] – ニコニコ大百科 最近は特にゲームを買うでもなく、いや、Steamの特売で「Portal」とか「GTA3」とか買ってるけど、出来れば小窓でプレイ出来て動画を見ながらできるような緩いゲームがやりたいのもあって、ちょっと手を付ける気分じゃなくてだらだらと「Minecraft」やってたんだけど、ふと思い出して「Banished」を調べてみたらいつの間にかMODが充実してたのでいろいろツッコんで再開してみました。 うへー楽しい。 人々が生活してる様子をなんかずっと見ちゃう。 ていうか、油断するとあっという間に大惨事になるので目が離せない。「疫病発生→羊全滅→食糧難→餓死」とか、「害虫発生→大不作→食糧難→餓死」とか、「うっかり薪切れ→凍死」とか。前やってたときは難易度は「Hard」でやってたけど、久々にやったらあっという間に全滅したので今回は「Medium」でやってます。たまにしか災害起きないので結構楽。「Hard」だと割と頻繁にインフルエンザ流行したりするからなー ……結局、動画見ながらできてないじゃん。
今までで一番ハマったゲームは……Minecraft
大人になってからもそれなりにゲームをやっていて、パソコンを買うとき(というか自作するとき)もある程度以上のスペックになるように考えるのが癖になっているのですけど、子供の頃から今に至るまでにやってきたゲームを総合して考えてみて、そのはまり具合にランキングを付けるとたぶんこんな感じになります。
動画の探し方
面白い動画を探すのって意外に難しくて、人気のある動画を見れば「面白く感じる」かっていうと必ずしもそうじゃないです。ランキング上位にいる動画が面白い可能性は高いものの、やっぱりね、人によって何が面白いかってのは違うので、ランキングを上から見ていってもいまいちピンと来ないってこともあるわけです。 例えば、ゲーム実況の場合。 最近僕気付いたんですけど、結構静かめの実況プレイの方が好きみたいなんですよね。で、かつ、割と爽やかな感じが好き。これはもう自分の音感的な好みなので、もうどうしようもないし、もしそうじゃないのであればゆっくり実況や字幕解説で良いなと思ってしまいます。ランキング上位にある実況動画はたいていの場合、「リアクションが大きくて盛り上げ上手」か「多人数でわいわい」という感じで、動画としては面白いし人気があるんでしょうけど、個人的にはあんまり好きではない。 だから、自分の好みに合う実況動画を探すには、ランキングを上から見ていって、音感的に自分の感性に合う人を探して、その人の過去作品を全部見るってことをしています。今現在好きな投稿者さんは、男性であれば、ガッチマンさん。 女性ではくりゅうさんかな。 最近、ダークソウルシリーズ大好きな友人Hに、その界隈で人気の実況動画を教えてもらってちょっと見てみたのですけど、うん、結構好みっぽい感じがするので、恐らく今度それも順次過去作品を見返していくことになると思います。 ……これまで実況を見て、実際に買ってしまったゲームというと、
- オブリビオン
- スカイリム
- Minecraft
- GTA 3&VC&SA
- Banished
「ハランデイイ」の意味
ひたすら楽してFF4 part26 コメント「ハランデイイ」って何のことかさっぱり解らなかったので調べた。