選択できないテキスト

CSSで、『position:absolute』を指定した場合、 その要素の中のテキストを選択できないことがあるそうです。 今まで何度か不思議に思っていたんですが、 直しようもないしなーと思いつつ、放置していました。 しかし、先ほど、コメントへの返事を書こうとしたときにその不便さを実感。 引用できないじゃん… で、原因を探るべく検索してみたら、 hxxk.jpさんの記事がヒットしたというわけ。

IE 6.0 では position: absolute; が指定されたブロック内のテキストを選択できない現象が発生することがあります。そして、 Movable Type のデフォルトのスタイルシート ( style-site.css ) では position: absolute; を使用しているので、たびたびその現象が発生しているようです。そういった場合の対処法をいくつか考察。
このエントリでは、特別解決策が示されているわけではありませんが、 解決への十分なヒントを得られたので、試してみることに。 要は、positionの部分をコメントアウトすればいいわけだな。

続きを読む

はまちちゃんのはてブがイカス件について。

そういえば最近どうしてんのかな、と思って、 はまちちゃんのはてなダイアリー見てみたけど、更新されてない。 うーん、飽きた? と思って、はてブに行ってみたら… !!! はてなブックマーク – Hamachiya2のブックマーク ここまで作り込むとさすがにすげぇ。 僕もやってみてるけど、結構、デザインいじるのって面倒なんだよね。 論理は別に難しくないけどさ、情熱が。 ボタンもちゃんと再現してるし… 参った! …ていうか、仕事中に開けないはてブって(苦笑)

続きを読む

色とデザインと有用さ

本来評価されるべきこととは全く違う視点で、 ものごとが見えてしまうときがある。 誰でもそうだと思うけれど。 そんなとき、その取り合わせの見事さや意外性に、 少し感心する。 centricle : css filters (css hacks) 本来の有用さを高く評価した上で、 これらを表にマッピングしていった結果の、色彩、構造、全体の雰囲気が、 僕の好みにマッチしているような気がして、 少し感動した。 良いデザインとは、一通りではない、 見た者、触れた者に伝わるデザインこそが、良いデザインである。 もちろん、本来の用途、 様々な仕様を見比べるという点においても、有用です。

ゲッベルス宣伝に対する考え方、そのミスバージョンだね。

続きを読む

CSSで文字が消えることがある件について

CSS、タグの組み合わせによって、文字が消えてしまうことがあります。 MUTTER のコメント欄の文字がそうでした。 ドラッグしたり、スクロールしたりすると消えてしまうのです。 困ったなぁ…と思いつつも、 さほど実害はない(コメントがわかりにくいけれど)ので、 放置していました…が、逆に言えば原因もよくわからなかったのです。 で、その件がようやく解決にいたりましたのでご報告いたします。 ではなくて、メモと言うことで。 ヒントは、HTML,CSSバグ&回避法リスト : 4. スタイルシートその他の話題の、 ■ 4.5 float指定時の問題(各ブラウザ) にあります。 そこに、似たような例が上げられており、症状として、

・ウィンドウ幅を大きくしても常に横スクロールバーが表示される(IE4) ・float:rightを指定した要素が親要素の枠の外に表示される(NS4) ・背景(色,画像)が指定されている場合に一部の文字列が消えることがある(IE6)
となっています。 この3つ目が怪しい。 対処法としては、余り目立ちませんが、 『これらは親要素でwidthを指定(auto以外)すれば解決するようです。』 とあり、その通りに設定したところ、 きちんと表示されるようになりました。おお。 万が一、構造そのものに問題があったら、 全エントリ再構築か…と思っていたので、一安心。 よかった、よかった。

続きを読む

文字サイズの変更を可能に。

ユーザーフレンドリー糞くらえ、を標榜するサイト『NOBODY:PLACE』です。 どうも、こんにちは。 まあそれはどうでもいいんですけど、 表示文字サイズ、なかなか適当なサイズってのが見つからなくて。 今現在の小さなサイズ(7.5pt)がベストというわけではないんですけど、 やっぱり以前も書いたとおり、大きいサイズだと、ちょっとね…なんか違う。 見づらいな、と思う人が多いんだろうと、分かってはいるんだが… 今Diaryで採用している、少し大きめのサイズ(9pt)をmutterに使うと、 確かに読みやすいんだけど、書き手としては、 自分の文章があからさまになりすぎて、正直に言うと気恥ずかしい。 僕に興味を持ってくれた人が、こっそり読む、 というのが昔からのこのサイトの暗黙の了解で、 それはblogになってからも変わらないわけだけど、 それがあまりにユーザーフレンドリーになるとねぇ…ちょっと、なんだか。 まぁ、そういうことを考えて、 ずっと小さいサイズを通してきたんですけど、まぁなんてかな、 大きいサイズを必要とする人には、 それで提供するのもありかな、と思いまして。 CSSに手を加えてみました。 やり方は簡単。 今まで、絶対値で指定していたフォントサイズを、相対値に変更してやればいい。 『相対値』って、ブラウザによって変わったらどうしよう、 っていう心配があるんだけど、それほどは変わらないらしいので、まぁいいか、と。 で、相対値。

font-size: x-small;
こう表示することで、大体、今まで通りのサイズが表示される。 で、これなら、ブラウザの『文字サイズ』を変更すれば、 文字が大きくなったり小さくなったりするんだけど、問題はIEの仕様。 だって、5段階しかないんだもん。 FireFoxなら、現状プラス1-2段階くらいで見やすくなると思うんだけど、 IEだと、僕の感覚では、『中』では小さすぎ、『大』では大きすぎ。 中途半端… まぁそういう問題はありつつも、 一応、ユーザーが選択できるようには。 敢えて、サイズを指定してるところもまだ多いですけどね。 (高さ指定して、調整して使ってるところなど)

続きを読む