女の勘は怖いか?
Referenceは明らかには出来ませんが。 多少トラックバック気味に。 女の勘は怖いか? 一般的に、女の勘は鋭い、と言われる。 特に、反論も、弁解もない。否定はしない。 ただ、勘の鋭い鈍いというのは、性差よりも個人差により、分野も偏る。 意図に正確を期すので在れば、 こと恋愛に関して女の勘は鋭いことが多い。 (なんちゅう歯切れの悪い言い方だ…) 鋭いからこそ、怖い、のだが、怖い理由はもうひとつある。 一般的に、男より女の方が勘を強く信じる。 信じることは、それだけで十分なエネルギーを生み出す。 経験上、女の理屈は、一部の勘と、会話の中の追尾によって成り立つ。 『勘』というモノによって事前に立てられる予測の正確さに関しては そんなに男女差はない、というのが僕の率直な感想だ。 実は女もそこはよく分かっている。 頭にあるのではなく、体で知っている、だから、 けして予測をすぐに口にすることはしない。 あくまで、言動のとっかかりに使うだけであり、本当に恐るべきは、 その予測の使い方に関する部分だ。 アホな僕ら男性は、出発点においてそう大差ない場合であっても、結果的に敗北を喫する。 (おおかたの場合は、予測を軽々しく扱うことから来る準備不足によって、 開戦時に既に敗色濃厚なわけだが) 実際、慣れてしまえば、考えてることを当てること自体はさして難しくない。 自分にも出来るわけだから、それ自体はさして怖くもない。 怖いのは、その後の、狩りの仕方、だ。 周到な準備の上での、チームによる『巻き狩り』もよく行われる。 僕らに対抗手段はないのか? なんにせよ、一番重要なことは、やましいことをしないことであり、 次は、痛くもない腹を探られるようなことをしないこと。 ん?あまりに弱いか? じゃ、あ、僕らに出来ることはもうそんなに残されていない、 そうだな。僕なら逃げるね。尻尾巻いて。 罵倒されたあげくに別れるくらいなら、 始めっから戦わない方が疲れなくて済む。 まぁ…相手に情が移っちゃってるとなかなかそうはいかないんだけどね… 結論。 勘が怖いというよりも、むしろ、 女ってのは根本的に怖いもんなのよ。敵いっこないって。