花粉症。
どうも近年、花粉症に悩んだ記憶がない。 目に見えるところにほとんど減っていない、 鼻炎チュアブルが放ってあるのを見てもわかる。 昔は…スギ花粉の季節になると、戦々恐々としていたものだ。 さすがに、眼鏡にマスクなんてなりで外出したりはしなかったが、 鼻炎薬は手放せなかったし、毎日食後に漢方を服用していた。 スギだけじゃなく、イネ科の植物の季節にも詳しかったし… なにより体がそれを教えてくれていた。 それが、なぜ??? スギ花粉が急に減るわけはないし、アスファルトは増える一方だ。 むしろ、花粉症は増えているに違いない… 当然、食生活も改善なんてしてないし、エアコンが優秀になったわけでもない。 ただ、若干だが…体質が変わったらしい。 そういえば、ここ何年か継続して行っていることがある、 それは、鼻うがい。 基本的には鼻炎対策なんかじゃなくて、 煙草の吸いすぎで気持ち悪い鼻をすっきりさせているだけだが、 それで鼻の粘膜が鍛えられているのかも。 まぁ、そんなことは言っても、程度の問題で、来年春には、目薬だ、鼻炎薬だと 出費がかさむことになるんだけどね。 現代人だし、いたしかたあるまい。