[NHK] 受信料徴収に来ました(笑)
先日、こんなこと書いたらまずいな、 ということを書いたところ、たった今、ものすごいタイミングでNHKから徴収が来ました(笑) もしかして、読まれてた?誰かちくった? このサイトで書くと、多分、Google他でえらいヒットするようなので、 その可能性も十分にありますけど。 (現実的にはあり得ないわけだが) でもまぁ、それならそれで改めて言っておきますけど、 今も昔も、僕はNHKに金払う気はありませんね。 税金もらってなおかつ徴収もするなんてアホな話無いわけだしさ。 マンションがオートロックで、インターフォン越しの話だったということもあって、 今回は、次のようなやりとりになったわけだが。
NHKなんとかの○○と申します。 2ヶ月に一度NHK受信料の徴収に伺わせていただいてるんですが、あの、受信料の方は… 『あ、お疲れさまですーうちにはテレビありませんので。では失礼いたしますー』 (返事聴かずに受話器を置く)まぁ、テレビ買ったら税金払えっていうんで在れば、 テレビなんか捨てちゃってPCのモニターで見ますよ、僕。 これ、テレビじゃねえし(笑) それとも、PCカードにも受信料って掛かるんですか? まぁ、何度来ようと同じなので、好きに書きますが、 そろそろ考えた方がいいんじゃないですかね。 もう長いこと、全ての国民が、『何かおかしいんじゃねぇか?』と思ってたこのシステムなわけだから、 受信料なんて廃止して、正々堂々と税金で予算組んでもらって 必要ならスポンサーでも付けて、やりゃいいんだよ。 審判のユニフォームに付いてるロゴが朝日新聞だから生中継できません、 とか生ぬるいことぬかしてんじゃねぇよ。 (ラグビーの放送の問題ですね)