マイブーム

携帯のアドレス帳。 一人一人に対して 様々なオプションを設定したり プロフィールを書き込んだり できるんだけど その中に顔写真の設定ってのがあって。 友達の顔写真コンプリートを目指すのが ひそかにマイブーム。

続きを読む

戦争が終わる

英米両軍が首都に侵攻するに至り、 イラク戦争も終結が見えてきた。 あまりに大きな出来事は、 短時間で簡単に人を変える。 3週間で30年の経験が変わるかもしれない。 どれだけ多くの人に影響を与えたのだろう。 自分の支持した、自国の軍隊が 多くの人々を殺戮していくさまを 自宅の居間で見ていたアメリカ国民は どんな気分だったろう あまりに多くのひとが 変えられてしまっただろう。 世界も変えられてしまったかもしれない。 自己防衛のために再軍備をという声が 日本の中で増えているらしい。 簡単なテレゴングでは必要無しの倍だった。 日本は参戦したわけではないが 変えられてしまっている。 変わっても大切なもの。 それを見失わないことが大事かと思う。 僕らも無関係ではいられないのだから…

続きを読む

手のひら

僕の手のひらはちょっと変わっている。 手のひらの小指の下の肉が、 左はふくらんでいるが、 右は凹んでいる。 それに気づいたのは最近のことで、 気づいてからもみんなそうなんかなー と思ってたけど、どうやら違うみたい。 だから手のひらを合わせると、 ぴったりくっつく。 だから何?といわれると困るけど、 なんか変な感じ。

続きを読む

communication

自分には非がないと信じ かさに掛かかるように文句を言ってるとき、 そのときはすごく気分がいい。 『言ってやった』という爽快感なり、 いろんなすっきり感があるけど、 それも何度も続くと、 自分が間違ってるんじゃないか、 自分がいい気になってるんじゃないか、 そう思えてきてしまう。 冷静に考えて、 文句を言ってる相手の方が分からず屋で、 俺の方に理性があるような気がするが、 コミュニケーションとは、 相手を叩きつぶすことではなく、 相手が完全にこちらに屈服したって、 何も生まれない。 俺がしたいことは、そんなことではなくて、 俺が何度も文句を言うなり、 相手の思考的欠点を指摘することで、 何とかスムースに物事をこなせるようになって欲しい (それ自体かなり傲慢な態度かもしれないが) 言ってみれば、馬を調教することに似ている (したことない人は誤解するだろう言い回しとは わかっていながら使用するが) 結局、『あいつ』は何一つ変わらないし、 俺は何一つ変わらず いちいち文句を言い続けなければならない あきらめて黙殺することも出来るかもしれないが、 それはそのときは場の安定になるにしても、 長い目で見て、完全にいいことだとは思えない。 なるべく、シンプルに対応しようと思う。 自分が書いたメールを読み返すと、 感情的になりすぎて、 言ってることは間違って無くても、文句と、 事実とが入り交じって理解しにくいかもしれない。 そんなこと知ったことじゃないが、 相手に伝わらなくても、文句さえ言えればよい、 そんなつもりで発言してるわけじゃない。 彼を貶めるためなどではない。 俺の心理を少しは理解してくれるようだと、 俺も少しは楽なんだが…それは、仕方のないことだ。 せめて俺だけでも、相手の心理を少しでもわかるように 努力しよう。

続きを読む

ビールが美味い…

帰り道。 寒かったんで何気なく コンビニで缶ビールを買い、 (キリンラガーブルーラベル) 飲みながら歩いて帰る。 …美味い… まだ寒気の残る4月でこれ… 夏になったら どうなっちゃうんだろ(笑) 早くも夏が楽しみになってきました。

続きを読む

眠い…

今日は久し振りに暇だったので 朝6時に目が覚めてから ゆっくり過ごせた。 髪も切ったし。 夜は友達のイベントに顔を出し。 眠くてしょうがない… さ…そろそろ帰って 寝るかなー

続きを読む

最近の睡眠事情

このところ、 疲れていても、あまり長い時間眠れない。 早く起きてしまったときは、案外、 疲れが残っていることを感じる、 ということはないのだけど、 いつもより疲れるのが早い。 昨日も、疲れ切って帰宅して、 風呂も入らずに寝てしまった。 にもかかわらず、目が覚めたのは、05:15。 もう一回眠ろうとしたけど、 もう眠れなかった。 仕方がないから、 昨日買ってきたレコードを聴きながら、 梅酒をお湯割りで飲みつつ、 やろうやろうと思って出来なかったことをいくつか、 してる。

続きを読む

文章が丸くなったらしひ

まぁそういう一面もあるかもなー わからんけど。 でもまー、丸いも何も日記なので(笑) なんにせよ、 自分の中で、サイトに対する意識が、 行ったり来たりしたのは事実。 自分の心が動いたのも事実。 環境が変わったり、変わりそうだったり。 mutter の位置づけが変化してたり。 公開しようと思っててもうまく公開する場所が 見つからない文章が眠ったままだったり、 『コラム』にするにはちょっとしんどかったり。 自分自身が、 軽く書けるモノをここには、 今のところ、書いてる気がするしな。 自分の中の何かが変わったのかもしれないけど、 何となく、 そんな大仰なモノではなくて、 立ち位置や姿勢が変わって、 違うモノに見えてるだけじゃないかなと。 また何かあって、 今までのいずれかの心境に近いところへと 移っていくかもしれないし。 ま、今までもそうやってきたしな。 これからもそうやって生きてくことでしょう。 どうなるかは予測できないけど(笑)

続きを読む