昼飯。京都はどこもめ

昼飯。京都はどこもめちゃ混み。いつものことながら、うっとおしい。飯一つ食うのにも、時間かかるし。うーむ。これだから休みの京都は嫌だなぁ…人さえいなけりゃ、最高なんだが。今年の冬は暖かいし。 あ、清水でも行ってみようかなぁ…久々に…

続きを読む

ただ今帰宅。早上がり

ただ今帰宅。早上がりは楽だが眠いのぉ。これで眠くなかったら、テンションも上がるんだが、今は眠くて眠くて…明日明後日も同じシフト。昼飯カツ食った割に、エネルギー不足っぽい。やっぱり寝ないとな。いうわけで、風呂入ってさっさと寝る。決定。

続きを読む

LONG TEXT

少し長い文章を書いてみようか、 と思っています。 前も書いたけど、 mutterでは、 この枠に合う量しか書けないし 瞬間の閃きを 暗示させる程度にとどまり 詳細やバックグラウンドは 可能な限り、削除される。 そう、手法は詩に近い。 とはいえ、 長い文章を書き続けるには ネタも時間も必要なので 一朝一夕にはできないかな。 でも、書くと思います。近日中。

続きを読む

本日朝シフト。眠い。

本日朝シフト。眠い。昨日は結局夕方起きで夜は眠れず、ほとんど仮眠状態。しかし、ま、疲れは感じないな。今日は早く上がれるからな。少し遅い昼飯@三条かつくら。あー腹減った。

続きを読む

小さくなる夢

自分が小さくなる夢を見た。 小さな箱を持って 小さくなれ、と思うと 小さくなるらしい。 慌てて、『とまれ!』 と言ったら止まったから どうやら意思に反応するらしい。 突然の小さな生活は 不便だったが 楽しかった。 苦労して、長い間を過ごした。 そして、ようやく気がつく、 そうか、大きくなれ、と思えばいいのだと。 迂闊だった。

続きを読む

自立。

大変、遅ればせながら、 『自立』が具体的に 考えられるようになってきた。 精神的な部分も重要だったが (自立してないことの認識、見通しなど) やはり、収入を得るようになったのが 何より大きい。 『働かざるもの…』 以前なら、 とっくに餓死してた。 働くこと、 多くの人には極めて当たり前なこと、 だろうけど なにごとも 納得できるまで遠回りする そんな僕には 現状がよく似合ってる気がする。 決して褒められたものではないが── あっさりと生きて行きたくない。

続きを読む

昨日はADAM。3周

昨日はADAM。3周年。シノミヤがなんかえらくテンション上がってて、つられて飲み過ぎちまったい。おかげで今日は気持ち悪くて夕方までへばってて、薬局に胃薬を買いに行き、飲んで、お粥を作って食べ。NBA観戦中。CLE – BOS。ボストンのコート、木目が綺麗でいいなぁ。

続きを読む

OTHER SIDE

公開を停止している間も こうして書き続けられているわけで。 しかし再開の予定はない。 今回は今までの小休止とは違って 自分自身は全く元気そのもの。 多少疲れてはいるが 眠れば回復する程度のこと。 MUTTERの存在意義、 それは内容によらず ただひたすら自分のため。 誰か他人の事を書いたり 誰かに訴え掛ける文章であっても 結局のところは ただの自己満足。 それ以上じゃない。 日々はあっという間に過ぎて行く。 僕は呆然としてそれを眺めている。

続きを読む