京都帰着、帰宅。いろ

京都帰着、帰宅。いろいろ考えつつ。結構疲れた。頭もスッキリしたっぽいけど、まぁ、元気とは言えないだろうな、これは。 とりあえず昨日のすき焼きと、今日の寿司が美味かったのでいいとする。他人の実家がどうかは知らないが、うちは食い物だけは美味いもの食ってるので、俺に自慢してもたいがい『ふーん』で流しちゃいます。ご注意。数の子とカニ(ともに北海道産)やら、ステーキ肉(貰い物だが相当やばいらしい)やら。ま、金はないがな(笑)食い過ぎたので、ちと運動(烏丸今出川から歩き)。風呂入って飯。

続きを読む

本日も12時起き、1

本日も12時起き、13時出勤。妙に目覚めよし。一応仕事納とは言え、特に休み感ないしなぁ…まぁ何はともあれ今日は早上がり→カウントダウン。仕事も入ってきたし、バシッとやっつける方向で。ドリンク飲んで頑張ります。

続きを読む

ちからもち

前もちらっと書いた 三条河原町のとこのうどん屋。 いかにも京都な気取った感のあるうどんを出す。 そばも食ってみたけど、これも美味かった、 あのね、味もそうなんだけど、 運ばれてきたときに、柚子のイイ香りがするの。 うどんの時は、柚子胡椒と山椒、 そばの時は柚子がそのまま入ってた。 (ね、京料理っぽい) 月見そばでも680円、 決して安くはないけど、 つゆも美味しいし、いい感じ。 結構はまりっぽい。

続きを読む

フロアの空気

イベントに行ったんだけど、 たばこを吸いすぎたせいもあり気分が悪くなって 外の空気を吸いにでたきり、帰っちゃった。 やっぱねぇ…疲れもあるし、 音楽が本質的には 体質にあってなかったんだろうね。 そこに集うお客さんが 身にまとってる『雰囲気』も 僕はあまり好きになれないし。 そういうのはあんまり変わらないな、 だから、アブストラクト、エクスペリメント? そう呼ばれてるんであろう音楽、は好きだけど、 イベントとしてはあまり好きになれない。 結局、それを再確認しただけでした。 イベントは結局、空気の問題だからね。 やっぱし僕は、オーガナイザーにはなれないな、と思うよ、 視点が常にフロアにあるからな… DJ のフロアからの視点、とは違うな。 空気を、感じられるか。そこんとこ、重要。 盛り上がりを待つ空気、ゲストを待つ空気、 ただ何でもいいから暴れたい空気、退屈な空気… DJ も音楽もその一部だってこと。 なかなかいないよ、そういうの『見える』人ってさ… せっかく行ったのにライブみれなかったなぁ… イベントとしては、客の反応、表情、もちろん空気からして いいイベントだったとは思うんだけど。 CD 聴いて我慢しておくか…

続きを読む

DVD 恐るべし

どうせ1人で見るので、 PCで再生できれば十分なわけだが。 (多人数で見るのには不向き…多くても2人かな) というわけで、 早速、ハリーポッターを見る。 多少ほんの筋から飛んでるけどまぁ、仕方ないかな。 面白い。ていうか、綺麗。 金銭的事情で見送ってた最新刊、購入しそうな勢い。 最近、物欲旺盛だからな… んで、見逃しまくってた映画の数々も、 どうせ2千円程度で買えるわけだし。 やばい、買ってしまいそう。 ていうか、間違いなく、 トムとジェリーは買おうかと(笑) 夜長にいいですなぁ…

続きを読む

楽しくはない

仕事なんだから、 腹立つことやうっとおしいこともあるよ、 書かないだけで。 書くのに必要な説明が多すぎるし。 でも、楽しいと楽しむとは 似てるようで違う、 シノミヤのDJの時も 壁なオバサン達のせいで 楽しくはなかった、 でも楽しんでたら 周りも楽しみ始めて 楽しくなってた。 みんなも同じだったんだろう。 仲良しなれ合いじゃなく (そんな職場は反吐が出るが) 楽しむ。 胃が痛くなることだってあらあな。 でも、嫌かどうかはまた別問題。

続きを読む

17時起き。風呂に入

17時起き。風呂に入って、途中までしか買ってない漫画を補いに、古本屋へ。目当ての漫画はなくて、なぜか、ハリー・ポッターと、グーニーズと、トレインスポッティングのDVDを買い、中古レコード屋に寄り、ラーメンを食べに行き、帰宅。ハリポタを見て、思い出したように、PHYSEXのライブを見に。これで、31まで1週間連続の夜遊び確定。

続きを読む