気持ちの空白
意志に反して、 気持ちの空白を強く感じる場面が多くなっている。 確かに仕事は順調だし、 私生活もぼちぼち動き始めている、 イベントも本格的に月1で始まるし、 虚無感を感じる必要は全くないのだけど、 何かが足りない。 繰り返し言っているとおり、そのうちの一部ははっきりしていて、 要するに『恋人兼親友』に対する喪失感なのだけど それはもう今ここで言っても、仕方がない。 もしかしたらここを見ているかもしれないし、 これ以上彼女を精神的に縛るのは 良くない。 しかし、それだけではなく、 何かが足りない、と、最近感じ始めている。 それは、マクドナルドになくてモスバーガーにあるもの、 ファミレスになくて定食屋にあるもの、 なか卯になくて近所のカレーうどん屋にあるもの(←美味い!) 人生に、味と、温度、が足りない。 この間、帰り道、どんな方法で死んだら苦しくないか、 ということをぼんやり考えていて、なんだか微妙な気分になった。 結果的に特に実行に移す必要もないし、 そもそも、苦しまず、苦しませない死なんて想像できなかったので 帰宅してその話は終わりになったのだけど、 ようするにそういうことだ。 仕事もイベントも、本当に楽しんでやっているが… それがない時間帯、人生のベースの部分でやはり物足りない。 生きることの意義が見いだせない。 きっと、NGOにでも入り、アフリカへ渡って農地開拓でもすれば 満たされるのかもしれない。 それとも、なにか、趣味、か… 試行錯誤は続く。