分業
SE、WEBデザイナー、プログラマー。 WEBサイトを作る上で、商業的には分業が既に常識になっているわけだけど 小さなレコード会社のWEBデザイナーと言う立場上、 それら全てをこなす必要がある。 企画の外枠をデザインし、ヴィジュアル的なデザインをし、 処理プログラムも書く。 ここまで約1年半、それをこなしてきたのだけど、 信頼を積み重ねるのも程々に…そろそろ、しんどい。 3つの役割のうちのどれかをこなしている間は、 当然他の2つはできない。できないが、 プロジェクト(というか、段階によってはアイディアであったり、いろいろだけど)は 並行して進めるし、異なる種類の作業でも平気で督促が来る。 頭をパーティション分けして、進めているけど、 複雑さによっては全力で当たらざるを得ないわけで、 それをいくつも抱えると、ほんとに、海の水をスプーンで…の心境。 なにはともあれ、他に類する人を雇う様子はないし… できれば、3つのうちのどれか、出来れば絵が描ける人、 WEBデザイナーがひとり下にいると、すごく楽なんだけど。 まぁ…もうしばらくは全部やるしかないかなぁ… むしろそういう会社に行った方がいいような気もしないでもない(苦笑)