追記:調子よく書いては見たものの、地域と言語で形式を変更するとシステム全体の日付形式が変わってしまってちょっと使いづらいですね。うーむ。
追記(その2):なんとなく対策考えてみました
【追記】 デスクトップ時計MoonyDeskの日時表記をオシャレにしつつ支障の少ない日時設定
Windows7でデスクトップ上に時計を表示させるというとガジェットなんですが、どうやらガジェットにはセキュリティ上の問題があるらしく、配布用のサービスを閉鎖するなどMicrosoftもサポートを打ち切っていて使えません。残念。
Windowsの「サイドバーとガジェット」に脆弱性、機能無効化ツールを公開 – ITmedia ニュース
Windows 7のガジェット機能に攻撃のおそれ――8では「廃止」か | セキュリティ・マネジメント | トピックス | Computerworld – エンタープライズITの総合ニュースサイト
何か代わりになるものは無いかと思って探していたところ、こんなツールを見つけました。
MoonyDesk (windows desktop widgets) – Home
デザインが格好良く機能もシンプルで良かったので採用。
天気予報は別に要らなかったので機能を時計だけに絞って右下に表示してこんな感じ。
良い感じ。
時計を置きたいけど気合い入れてカスタマイズまではしたくない、という方にオススメです。
日付の表記方法を変更
普通にインストールするとこんな感じで表示されます。年月の表記でこの並び順手のがしっくり来なかったのですが、設定できる場所がない。どうしたもんかなーと思いきや、これ、要はOSで設定された日付の表記方法が反映されているだけなのでそれを変更してからMoonyDeskを再起動してやればカスタマイズできます。
1. コントロールパネル > 地域と言語を開く
2. 「形式」を「日本語(日本)」から「英語(米国)」に変更
OKを押して変更を確定 → MoonyDeskを再起動