Daily Bookmarks (2025-09-30)

昨日のはてなブックマークまとめ
2025/09/30 のブックマークまとめです。


300頭残し閉園の民間動物園 17回行政指導、なぜ20年間も営業? | 毎日新聞

まとめると、札幌市は縦割り行政できちんとした仕事が出来る組織になってないってことだな


欧州はロシアの弱点である「経済」に焦点を当てよ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)


中国でネットインフルエンサー「大粛清」、黒幕は習近平の側近か?どうやら狙いは言論統制だけではなさそうだ 習近平政権の「権力闘争」がインフルエンサーも巻き込む恐ろしさ | JBpress (ジェイビープレス)

「問題行為」だけ読むと、「わかるわー問題よな」となるんだけど、実際の運用を見ると拡大解釈ってレベルじゃねーぞってなるんだよなあ


イスラエルは独りでやっていけるのか? 宗教派シオニストが勢力拡大 | JBpress (ジェイビープレス)

“「どうせ誰にも好かれてないんだ、構うもんか」というこの理屈” えー国全体が無敵のヒト化してるってこと?


韓国最強のメッセージアプリ「カカオトーク」に批判の嵐、一時株価も急落 新機能満載の大改編が逆にユーザーの猛反発に遭う | JBpress (ジェイビープレス)

“「ユーザー体験をないがしろにして、企業本位の収益路線に傾けばどうなるか」”


トヨタ「ウーブンシティ」がついに始動! 実証実験を通して見えた、未来の社会で「働く」クルマたちの実力 | JBpress (ジェイビープレス)

面白そうだなあ。行けるなら、見に行ってみたい


イスラエルによる「ジェノサイド」、国連調査委が認定…そもそもジェノサイドとは?日本は条約に未批准 【やさしく解説】ジェノサイドとは | JBpress (ジェイビープレス)

“条約はジェノサイドの実行のほか、計画段階の「共同謀議」も処罰の対象としていますが、これを罰する法律が日本にはありません。それが条約を批准しない理由とされています”


秘境チベットで中国政府が進めるヤルンツァンポ川のダム開発、下流域のインドなどは「水不足」「洪水」に戦々恐々 【川から考える日本】番外編:チベット訪問から翻って考える日本の国家的河川計画 | JBpress (ジェイビープレス)


中学生の子供が先生に「一揆の連判状の署名はなぜ丸く並んでいるか」を質問されたので、「首謀者をわからなくするため」と答えたら、みんなの前で恥をかかされた話

こういうはっきりしない歴史的な事柄について断言するばかりか諸説を否定する教師はろくな社会科教師ではないので話を聞く価値は無い 諸説を述べることはもちろん恥でもない


Powered by はてなブックマーク