電動ドライバー(ドリルドライバー)を買って練習したい

日曜大工・DIYのイラスト
引っ越し先では新しく作業用デスクを買うことにしたのですけど、電動ドライバーを使って細工をする必要があるようです。穴を開けてビスを打つだけなら出来ないことはないとは思うんですけど、電動ドライバーをきちんと使ったことはないので出来れば事前に何か別の木材で練習しておきたい……何か手頃な練習課題みたいなのないですかね?






買おうと思ってる電動ドライバーはこれ



いやあ、工具といえば安定のマキタですよ。10.8V/1.3Ahというと電動ドライバーの中でも非力な方で、言わば入門者編というところですけど、初心者がパワフルな機械をいきなり手にしても恐らく使いこなせないと思うので。。


作業用デスクの組み立て工程で、その後のメンテンナンスのために直径6ミリ、深さ10ミリほどの下穴を開ける工程があるんですけど、机の天板の厚さが20ミリしかないんですよね。初心者の僕がパワフルな機械(例えば18Vのインパクトドライバー)を手にその工程をやったら、あっという間に天板を突き抜けちゃいそうです。一応、マスキングテープで目印付けて自分が開けたい穴の深さがわかるようにするっていうテクニックがあるらしいんですけど、「あっ」とかいってやりそうなんですよね……全部で12箇所も下穴開けないといけないので。


で、そんな事故を避けるために、事前に電動ドライバーを手にして、どれぐらいの感じでどれぐらいの穴が空くのかを把握しておきたいんですよ。練習で何か作れればベター。



DIYは何から始めるべきか

こういうDIYは実は大学時代からものすごく好きで、社会人になってからもやりたいとは思っていたんですけど賃貸マンションだとなかなか作業場所を確保出来なくて。簡単な棚とか取り付けたくても、賃貸では出来ないし。


そんなことを考えているうちに10何年という月日が経ってしまいましたが、いよいよ思う存分DIYをやれる日が来そう!ということで、実はちょっと盛り上がっています。今のところ買う予定があるのは電動ドライバーだけですけど、そのうち電動丸ノコとかも余裕で買いそう。




引っ越し予定先のすぐ近くにコーナンProがあるんですよね……楽しみすぎる。


ただ道具だけを揃えても意味はなくて、何かを作りたい。そもそも道具を買っておいて(まだ買ってないけど)「何か作るものありませんか?」って本末転倒も良いところだけど、でも練習なんでそういうのも仕方がない。さて初心者は何からやるべきなのか……



参考記事を探してみる

この記事は木工職人として毎日木工業に従事している私が今まで作成した木工品、家具制作品から、DIYの実例までを一気に紹介している記事です。

素人レベルから上達していく建具職人の木工,DIY作品集|DIY熱中教室


木工職人さんが素人レベルの頃からどんなものを作ってきたかが書かれている記事。それをざざっと見て行って、んー最初はやはり引き出しとか、ベランダに置くための簡単な台とかかなあ。その他、有孔ボードを使ったキーホルダーとか、板張り門柱とか作りたくなる素敵アイテムが一杯あるんですけど、正直ビスを使わないやつは今は出来る気がしないのでもっと初心者向けから行く方がいいかなあ。

DIYイロハの鉄板は本棚と椅子と踏み台かなと思うけどどれも我が家では需要があんまりないし。うーむ。



ホームセンターで木材買ってきて適当になんか作ってみようかなあ。ちょっと悩み中。