結局人は「カバーが欲しかった」ということなんだろうか【スマホ】

手帳型スマホケースのイラスト
携帯電話からスマホへの移行の中で失われたものの1つと言えば「カバー」。一部例外はあるものの、スマホ以降直前の携帯電話の主流は折りたたみ式で(液晶が面を広く確保できたから)、携帯電話をパカッと開いて通話したりネットしたりしていたわけです。開く動作は確かに少し煩わしかったけれど、その動作が携帯電話を使う/使わないの切り替えになっていたようにも思うし、ルーティーンみたいなものでした。


その後スマホに移行することによって、ハードウェアから「カバー」が失われ、表面は全面液晶という端末ばかりになりました。携帯電話に比べるとその液晶の大きさは革命的で、通信速度や処理能力の向上と相まってそこから一気に現在のスマホ環境(モバイル専用のサイトを用意するのではなくPCと共通の内容で見せ方を調整する)が整っていったわけですが、同時に落下などによって液晶が損壊する事案も多発しました。

で、現在。街で見掛ける人の多くがカバー付きの手帳型スマホケースを使っているように思います。一瞬、手帳かな?という感じのスタイルでカバーを開き、操作をし、終わったらまた閉じる。メリットは画面の保護だけではなくて、カードを収納できたり、スタンドに出来たり、色々あるわけですけど、指紋認証などの技術も含め「全面液晶でワンタッチで素早く起動」という方向性で開発された端末が、手帳型カバーでワンクッション入れられるというのはなかなか不思議な感覚です。面倒じゃないの?と思うけれど、人とスマホの関係性はそれぐらいの距離感が良いってことなんじゃないでしょうか。







ちなみに:手帳型ケースでも結構割れるよね

「手帳型ケースは画面を保護できる」って書きましたけど、実際問題で言うと、画面結構割れますよね。手帳型ケース使ってる人で割っちゃってる人よく見掛けます。画面が割れる時って、上から画面に向けてものを落とすということは殆どなく、スマホを落として角が地面に激突してその衝撃で割れるということが多い。手帳型ケースだとその点ほぼ裸状態なので、弱いんですよね。

僕はハードケースにしてから画面を割っていないので、あまりに頻繁に取り落とす人には薦めたいと思いつつも、でも全然全く可愛くないので、「無骨上等」な人じゃないと使い続けるのは無理かも……となるとやっぱり手帳型ケースに入れて気をつけるしかないのかな。細心の注意を払わずに使っても絶対割れない液晶画面ってのが開発されたらいいのになあ。