今年度のはまりポイント
- e-Taxのポータルサイトにログイン出来ない
- freee 電子申告アプリが起動しない
e-Taxのポータルサイトにログイン出来ない
確定申告提出を始めるにあたってe-Taxのポータルサイトに1年ぶりにログインしてみようと思ってアクセスしたら、ログイン出来なくなってました。曰く、Windows 7はマイクロソフトのサポートが切れたからサポートしなくなったし、ブラウザはChromeじゃなくてInternet Explorerじゃないとダメよ
ってことらしくて、ええ。ブラウザは良いとしてもOSまで指定してくるの。それじゃ国税庁からのお知らせ読めないじゃん(どうせ確定申告が始まりますよというお知らせなんだけど)。このことがあったので、確定申告もWindows 7ではなくWindows 10 PCでやらないとダメなんだと思って、彼女のPCを借りてやろうとしたんだけど(なぜかダメだった)、結果的に言うと、
Windows 7でも確定申告は問題なく終わります。
freeeの電子申告アプリとe-Taxの通信に関しては、OSのバージョンは無関係でした。問題なし。
freee 電子申告アプリが起動しない
多分これ毎年悩んでるような気がするんですけど、最初やると上手く動かないんですよね……なんなんだろう。とりあえず今年は、- ウィルス対策ソフトのアプリ監視を停止した方が良さそう
- 電子申告アプリを呼び出すためにはInternet Explorerを使った方が良さそう
- 公的個人認証サービスの「JPKI利用者ソフト」のバージョンは最新にしておく(要再起動)
- ダメなら電子申告アプリを再インストールして再起動
といったことを試した結果、無事終わりました。
「マイナンバーカード方式」が便利です
僕が今年度の確定申告で利用したのは「マイナンバーカード方式」です。事前にマイナンバーカードの取得が必要ですが、入力する情報が少なくて済むので楽です。今は「ID・パスワード方式」でも申告できるんですが、事前の準備が煩雑なので、今後も継続的に申告する人であれば素直にマイナンバーカードを取得してしまった方がいいんじゃないかなと思います。その他、困ったことがあればfreeeのこの解説が参考になります。freee以外のサービスを使っている、またはソフトウェアは使っていないという人でも参考になるかと。
毎年書いてるけど:freeeさんほんとにありがとう
日々の支出の仕訳とちょっとした数字の入力をするだけで申告書類が完成するのはほんとに素晴らしい。有り難すぎて涙出る。個人向けなら年12,936円、従業員20名以下の法人向けなら年額26,136円です。もちろん他にも便利なサービスはあるだろうとは思うんですが、僕はこれ。末永く事業を継続していただきたいと切に思います。はい。今年後もお疲れさまでした。来年度もよろしくお願いいたします。