1月末に高熱が出て寝込んで、その時に買った体温計が20秒で計れるって言うんで試しにそれから毎朝検温してみてるんですけど、なんかね、平均体温が随分と上がってました。以前は僕、平熱35度台だったんですけど、今現在の平熱は大体36度3分から4分くらい。いつのまにか低体温の人ではなくなってました。そうだったのか。
低体温だと一般的に免疫機能が低く、様々な病気に罹りやすいといわれているので、それが人並みの平熱になったのは喜ばしいです。
だとしても熱に弱いのには変わりないんですが
低体温の時は37度の熱でもしんどくて大変だったんですが(逆に店のバイトで平熱が37度の子がいて、彼は多少熱が出ても学校から帰らないから帰らされてたらしい)、平熱が上がった今は多少熱が出ても大丈夫……かというと、そうでも無いんですよねえ。毎朝検温しているときでも、36度6分になるとちょっと熱っぽく感じられます。0.1度の違いを敏感に感じる人間の体ってスゲえなって思うんですが、ともかく、平熱の上下にかかわらず僕はやっぱり熱に弱いんですね。熱があるときにしんどいのを隠して頑張って動くとか出来ません。
ちなみになぜ低体温を克服出来たのか
特に努力していたわけでも気をつけていたわけでもないので、なぜ克服出来たのかはよく解りません。ただ体温を上げるためにどうすればいいか?で良く言われていることは、- 筋肉を付ける
- 基礎代謝を上げる
だそうなので、走っていることが体に良い影響を与えているのかなと思います。今の体脂肪率は一時より少し増えてはいるものの16%ぐらい。下半身を中心にかなり筋肉が付いたなと感じますし、筋肉が増えれば自然と基礎代謝も上がるので一石二鳥です。最近風邪引かないなと思ってましたが、平熱が上がったからなのかも知れない。わかりませんけど。
「どうやったら体温を上げられるの?」と聞かれても、あまりきちんと回答出来ません。食べものも影響あるみたいですが「体を冷やす」「体を温める」という話には科学的根拠がないものも多いし、仮に冷たいものを飲んで体温が下がったとしても、大事なのは下がったあと上げられるかどうかの方なので、あんまり神経質になるのもなと思ってます。
敢えて言うのであれば、運動でしょうか。もし時間に余裕があるのならウォーキングや軽いジョギングを習慣にしてみてはどうでしょうか。外に出られなかったらスクワットや、ダンベル運動でも良いし。軽い運動でも続けることで体内組成が変わっていくでしょうし、体温にも良い影響があるんじゃないかなと思います。