【レビュー】サーモス フレッシュランチボックス 700ml DSD-702

お弁当のイラスト「ハンバーグ弁当」
最近朝から一日がかりで仕事ということが週2回くらいあるので、その日のために弁当箱を新調しました。いままでは100均の丸タッパーを弁当箱の代わりにしていたんですけど、丸タッパーって意外と幅取るんですよね。リュックへの収まりがあんまり良くない。またタッパーは油汚れなどなかなか落ちづらくて、各タッパーより丸タッパーの方が洗いやすいとしても、油断するとぬるみが落ちないことがあります。


汚れに強くて落ちやすいといえばステンレスじゃないの、とおもって調べたらなかなかいいサイズ・容量で値段も手頃な弁当箱が見つかったので購入してみました。





例によってTHERMOSのランチボックス。ていうかTHERMOS好きすぎだな、僕。容量違いでタンブラー2個、ボトルホルダー2個、水筒2個持ってます。なんかねー安心できるんですよね。保温保冷はTHERMOSに任せておけばオールオッケーな感じ。


今回もそんなTHERMOSらしさが十分のランチボックスで、

  • 容器がステンレス製。汚れが落ちやすい。
  • フタはプラスチック製。今のところ汚れは大丈夫。パッキンも丈夫で漏れもなし。
  • 付属の箸は使用していないのでわかりません(弁当箱に付いてくる箸って短くて使いづらいんですよね)
  • 専用バッグは保冷剤が収納でき、かつランチボックスぴったりサイズでとてもコンパクト

といったところが気に入っているところ。
逆に少し気になるところは、

  • 電子レンジは使えません。
  • ステンレス製の弁当箱って箸やスプーンが当たる感触が気になります。
  • パッキンの耐久性は?

電子レンジに関しては、今は夏だから良いけれど冬になったら「温かい方がいいなあ」と思うかも知れませんね。ちょっとなってみないとわからないですけど、もしそうなったら潔くタッパーに戻るか、プラスチック製の弁当箱に切り替えたいと思います。ステンレスの感触は……箸の時にも書いた気がしますが、慣れるしかないですね。パッキンの耐久性については未知数ですが、交換パーツも安価で売られているので大丈夫。




こういうの、名もなきメーカーのを買うと壊れたらそこで終わりになりがちですし、あったとしても「電話で問い合わせ」「オフィシャルサイトで注文、発注に時間掛かって送料も高い」みたいなことになるので、利用しやすいアフターケアがあるのは有り難いです。


ちなみに:大きめサイズが欲しい人は

僕はこのサイズで十分ですが、高校生とかたくさん食べる人はこのサイズでは小さいかも知れないですね。同系でもう一回り大きいサイズもあるので、そちらを選んでみてください。