
2013年1月にTumblrでPostまたはReblogした画像のまとめアート編。
ピックアップ








「自分よりそのことを良く知っている人がいる」
「しかもその人は自分よりそれを上手く表現できる」
「だから僕なんかが表現しようとトライする必要はない」
「表現する」ことを考えるとき、こういう思考になってしまうことがたまにあります。例えば、ああ、僕がDJなんかしなくたって世の中には刺激的なイベントやアイディアに溢れるDJがたくさんいるんじゃないか、なんでDJなんか。もしかしたら、絵を描いている人も、音楽を作っている人も、その他何かクリエイティブなことをして表現をしようとしている人の中には、同じように考えてしまう人がいるかもしれません。
でも、それは違うよね。「表現する」ってのは「表現したい」という想いに沿って行えば良いんで、そこに他の誰かは余り関係ないと言うね。表現した結果、評価されるかどうかという部分では他人も大きく関わってくるけれど、そのことを表現する/しないのきっかけにする必要はないんじゃないか……と思っています。