
各種設定をコントロールチップで設定できるようにしたバージョンをリリースしました。
コントロールチップはこのように表示され、

左から「ブログパーツ表示のON/OFF」「ブログパーツ内に動画タイトルを表示するのON/OFF」「「動画説明」の見出しを表示するかどうかのON/OFF」となっています。設定はブラウザを終了しても記憶されます。
インストール
インストールは下記URLをクリックしてください。https://gist.github.com/raw/3905580/nicoplayer_ui_customize.user.js
特徴
このGreasemonkeyでカスタマイズされる点は下記の通り。- ブログパーツをデフォルトで表示する
- 投稿者コメントにある「動画説明」の見出しを削除
1.0.3 → 2.0.1
- コントロールチップを追加
- コードを全体的に書き直し
以下の機能については引き続き調整中です。
- コンテンツツリーとソーシャルを「動画の詳細情報を開く」の中に移動
- コメント欄下の広告を非表示に