ちょっとの変更がハマリどころを作るという不思議。
そういう業務ではないしルーチン化されてもないんで仕方がないんだけど。
以下、適当にメモ。
VirtualHostを設定するとデフォルトのドメインにアクセスできない
VirtualHostを設定するとDocumentRootが無視されるのが原因だったので、デフォルトのドメインも設定してやって解決。MySQLの設定を変更したら起動しなくなった
文字コード関連の設定。yumを更新した後にMySQLを入れたので前回の5.1.56ではなく5.5.11が入っていたため。5.1系用の設定
ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2006-10-11)5.5系用の設定
MySQL 5.5.8で,UTF-8を利用する方法: Akito’s IT技術 メモMySQLのバージョンを5.1.56に合わせようと思ったけれども、
yumを使って任意のバージョンをインストール方法がよくわからなかったので、結局諦めて5.5.11を再インストール。
「mysql.sockが見つからない」というエラーが出てMySQLに接続できなくなった。
再インストールは問題なかったはずなのだけど、今度は違う理由で接続できない。「mysql.sock」がどこか違う場所に入ってしまったのかと探し回ったけど見つからず。
何度かインストールし直した後、ダメ元でmysqldを立ち上げたら初期化されて「/var/lib/mysql/mysql.sock」が出来てた。
よくわからんけど結果オーライ。そういうものなんでしょう。
phpMyAdminでアクセスできない
MySQLのインストールが問題なく終わったのでphpMyAdminを入れたらば今度は、エラーが出たためセッションを開始できませんでした。PHP やウェブサーバのログファイルに出ているエラーを確認して、PHP を正しく設定してください。という楽しげなメッセージが出てアクセスできない。
サーバの設定が拙いのかエラーログにも何もなくて嵌る。
何となくそんな気がしたという理由でセッション格納用ディレクトリをチェックしたらグループが「apache」。
多分この権限だなと言うことで、ApacheユーザーをApacheグループに加えて解決。
(Apacheユーザーをデフォルトの「apache」から変えてた)
mod_rewriteが動かない
.htaccessで設定したけど動かない。どうやら、Options FollowSymLinksが必要らしい。けどそんなのデフォルトで設定されてるだろ…とおもったら、
その2行下で「Options ExecCGI」とやって上書きしてた…
だいたいこんなもんか。
難しいとかではなくて単に知識がないとか知識無いがためにミスの発見が出来ないとかなのが泣ける。
まぁみんな初めはそんなもんか。
嵌るときは大体、ユーザーやグループの権限なんだよな…
多分きちんと権限の構造を把握していないということなんでしょう。勘だもんなぁ。
ちなみに2台目のVPSにMySQLを立てて、そこにDBをエクスポートし、
mt-config.cgiを変更してMovableTypeが使うMySQLを切り替える…というのは、
何も問題なく終わってしまいました。つまらん。