![]() | ドット絵職人―すべてのパソコンに入っている「ペイント」ツールでつくる Suguru.T エムディエヌコーポレーション 2007-05-01 売り上げランキング : 16759 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ずっとやってみたかった「ドット絵」。
好きなのに自分には心得が無くて諦め気味ででも憧れで、何回もやってみようと思いつつ結局あんまり踏み切れずにここまで来たのだけど、上手くできないにしてもとにかく始めてみようと。毎日1つでも良いからアイコンを作ってみたら、そのうち何か見えるものがあるのじゃないかなぁ。
何から始めてどういう風に作ったらいいのかすらさっぱり解らなかったのだけど、検索でたどり着いたページの情報や動画での解説を元にエディタを使って立方体とか球とか作ってみた。あ…できるかもしんない。きちんとしたイラストとか、大きなサイズのものとかは出来ないけど、静物の模写なら何とかなるかも…エディタはフリーの海外ソフト「IcoFX」。日本語での表示も可能。あーこれは使いやすいね。インターフェイスが見やすいし色も選択しやすい。他の選択肢もあったけど(「EDGE」とか)初心者にとってはどれだって不慣れで違いないわけだし、こっちの方が良いかな。

最後にオフラインでも取り組めるように冒頭の書籍を買ってみた。初心者向けという意味でかなり評判が良かったし、値段も新品の定価2,415円からかなり下がっててお得だったので(購入時、送料込みで910円)。
どこまで出来るかわかんないけど、とりあえず。やってみます。はい。