Twitterをコメント欄的に活用しようと(未完)

本当はここを参考に@Anywhereでさくっとやってしまえばよいのだろうけど、

Twitter @Anywhereをブログのコメントシステムにする方法 [C!]

投稿済みのコメントを時差なく取得したい、また会員情報などと連携しながらきちんと動作させたい、というのを実現するにはやはりサーバ側でAPIを叩かざるを得ないなということになって、この辺を参考にして設計してみて、

PHPでTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ – 頭ん中
PHPで「Sign in with Twitter」を実装する方法 – 頭ん中

アプリとして連携させる(つまりOAuthってことだけど)ところまでは上手く行った。いやそれはもうあっさり。


なんだけど、よく考えれば考えるほどもともとのサービスを書き換える必要が出てきて、ちょっとやってみたレベルで実装できなくなってきたので小休止。うーむ。面倒くさい。なんだかやりたいこと(要はTwitter APIなどを使って何かをやりたい)ことと、実際にやろうとしてることとに差が出来てしまって、やりたいと思ってたことが無意味に思えてくる、そんな瞬間は無いかい?



いや、自分で考えてプレゼンしてゴーサイン出た企画なんで、今さら「やっぱりつまんなかったんで止めます。サーセンw」とか言えないんだけどな。どうしよう。