カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir がユーザーインタフェースを全面見直し、フォーム復元機能やタブのサムネイル表示など新たな機能を搭載し、Sleipnir 2.6 として本日リリースいたしました!
久々にナンバリングが増えました。
中身もなかなか面白そうです。
[新機能]
- フォームの内容を保存・復元する機能を実装した。(RAPT、MY)
- アウトプットにスプリッタを表示するようにした。(スプリッタにスキンが適応されている場合、右に 90 度回転させて描画するようにしています。)(タクヤ)
- アウトプット|右クリックメニュー|全てクリアを実装した。(タクヤ)
- Sleipnir オプション|クライアント|全般|Language で言語を切り替えて Sleipnir オプションを閉じたとき、そのまま再起動できるようにした。(RAPT)
- Sleipnir-API GetUrlHash を実装した。(詳細は Sleipnir-API.txt を参照してください。)(RAPT)
特に、一番上のフォーム復元機能「RememberMe」。
フォーム復元機能「RememberMe」
簡単に言うと、フォームに入力した文字列を自動的に、一定期間保存してくれるらしいです。
はてなダイアリなんかだとシステムとして実装されていますが、
ブラウザベースで実現してるところが素晴らしい。
個人的には、テキストエディタに保存することになれてしまっているので、
直接的な利便性は薄いかもしれませんが、リスクテイクとして安心かなーと。
(FireFoxとかでは実現されてるのかもしれませんけど)
ちなみに、今、これを書いているMovableTypeで試してみたところ、
追記(more)の内容は復元されましたが、
エントリーの内容(body)の方は復元されませんでした。
1ページ内に2つ以上textareaがあると、上手く動かないのかな?
よく分かりませんけれども。
・タブをグラフィカルに強化「Glanchip」プラグインってのも面白そうですね。
そのうち試してみようと思います。
ところでリリースには全然関係ないところで気になるのは、、
Sleipnirの正式名称って、『カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir』なのかなとか(苦笑)
プレスリリースだから堅苦しくなるのは当然なんだけど、繰り返されると、なんだかなー。
関連するページのページタイトルが全部、
『カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir。上級者のために。』なのも、どうなんかなー。
せめて、ページ内容にあったタイトルを付けて欲しいなぁ。
それから、暫く前から、オーナーバナーってのを推進してるんだけど。
個人的には、大きすぎて貼る気になれん…
これ、個人サイトにあったらバランス悪すぎると思うんだよな…
Fenrirだから違和感がないだけであって。
例えば、80*15のブログ用も用意してくれると、
もう少し使いやすいんだけどなー。
ま、自分で作れっていう話だけど。
SnapCrabなら作ってみても良いかなぁ…