帰って参りました。

やー疲れた。怒濤の週末でした。熱出して寝込んだと思えばシンクロするようにじいちゃんの体調が悪くなり、静岡に呼び戻されて、しかし仕事と所用のため、一旦京都にまた帰ってくることになり、連絡を待つ、と。うむ、サラリーマンのようだな(笑)しかしまぁ、実家でたらふく食って、さんざん笑って、昼過ぎまで寝て、体調はだいぶ良くなったようです。『これならなんとか戦えます』

続きを読む

日の出日の入計算用モジュール

ここで宣言していた通り、 日の出日の入計算用のモジュールを設計しなおしました。 仕事用ということで、本片手に堂々と仕事中に設計、テスト。 幾分趣味的な好奇心があったことは認めますが…(苦笑) で、きちんと理論に基づいて忠実に作成した結果、 正確に表示できるようになりました。 若干の調整は必要だったけど、それも上手くいったみたい。 というわけでリリース…するつもりだったんだけど、 その前に実家に帰ってきちゃったので、できずじまい。残念。 今後、バージョンアップして、月の出入や月齢なんかも計算できるようになれれば、と。 商業的に販売してる人がいるせいか、 結構探しても見つからないんだよね…この手のモジュール。 絶対誰かひとりくらいは公開してるはずなんだが。 というわけで、そのうち公開しておきますので、 GPLまたはコモンライセンスに従ってご自由にご利用ください。 …といっても、それでここヒットする人なんてそうそういないから 結局世の中にはないも同然なんだけどね(苦笑)

続きを読む

@静岡

静岡駅着18:00。そのまま済生会病院へと向かう。言葉が無かった。僕と妹のことはわかるらしい。話はできないけど僕らを見て眼の表情が変わるのがわかった。少しだけ話をして、帰る。晩飯は鍋。美味い。 しかし、何の準備もなく帰省しちゃうとね…なんか変な感じ…いづらい感じ。何話しても妹と母親はちょっかい出したがるし、こっちのツッコミは厳しすぎるみたいだし。親戚はうっとおしいし…(特に父方の4人姉妹はうっとおしいことこの上ない)まぁ、べつにいいけどね。常に笑いがあるしね。 明日はお休みを頂いてるんで、夜帰ります。ふぅ。

続きを読む

突然ですが

実家に帰省することになりました。 じいちゃんがいよいよと言うことで… 病床で呼ばれてるらしいです。 TOOEARLYには帰ってくる予定ですが。 まったく今年はなんて年だろう。

続きを読む

紀宮さま婚約:お相手は都庁職員の黒田慶樹さん

紀宮様の婚約が内定したそうである。 いやぁ…本当に良かったなぁ… 本音をそのまま言えば、紀宮様は素晴らしい人だろう、とは思うけど 決して美人ではないし、もう35だし、 『もしかして結婚できないのでは…』 と思ってたので…一安心。 紀宮さま婚約:お相手は都庁職員の黒田慶樹さん http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041114k0000e040001000c.html

続きを読む

なんとか復帰。

21時に寝て、夜中何度か起きて、水分取って汗かいたのを着替えて。朝、体温計ったら、36.2℃でした。ふう、とりあえず良かった。寝過ぎ…か?若干、体にしんどさはあるものの、大丈夫そう。とりあえず飯を食うべく、洗い物と、準備。 実家から連絡。肺炎を起こしてじいちゃんが入院したらしい。厳しいかな…

続きを読む

帰宅。

結局早退し、なか卯であったかいうどんを食べ、帰宅して薬を飲み、もう寝ます。体温は、薬のおかげもあって、37.0℃というところ。今日の夜ちゃんと眠れれば明日は大丈夫そうだ。うし。

続きを読む